今日から「マークイズ福岡ももち」も再OPENクラッカー
こちらを訪れるのも約2カ月ぶりです。
ずっと行きたかったお店がたくさんあるけれど、
今日は必要最小限に絞って退散しましたー
ランニングランニング
 
 
 

GUはユニクロと同じく検温アリ。
でももう検温のコツは分かって自分から前髪分けて
「どーぞ計ってちょーだい」とデコ差し出します(笑)
そしてキッズコーナーで飛び込んできた190円の真っ赤な文字。
ええええ~Tシャツとかじゃなくアウターが190円
??
 
 
 

きっと緊急事態宣言中の春先に売りたかった、売れたであろう
ナイロンの割としっかりめのパーカー。
取り外し可能なフードも付いて、撥水加工もあり
グッ
元値が気になってこっそり見たら1990円。まさかの90%引びっくり
サイズも110位から150迄まだ揃っていました。
 
 
 
色は黒と赤の2色展開。
しかし黒は小さいサイズしか残ってなく、妹に連絡したら
「赤は着ないかもー」と言われ断念。男の子が着る赤も可愛いと
思うんだけどな。まぁ、微妙なお年頃ですからねー
ぶー

この後スタバに行き、こちらも2カ月ぶりのスタバ休憩。
座席が減らされほぼ1人席になってたし、密を避けるため
かなり並んだけれど、それはそれは至福の時間でした
コーヒー
でも、関東・関西はまだ宣言継続中ですよね。きついですよねショボーン
福岡市はまだ10万円の紙も届かず、私の家はマスクも届かずハートブレイク
解除はされてもwithコロナは続きます。