stay homeで部屋の掃除をしていたら懐かしい雑誌が出てきた~。
FRAU 2014年2月号anan 2011年4/22号
ハラちゃんが可愛すぎて泣けるえーんKARAはホントに素敵なグループだった。
どっちもソウル特集で買っていたみたい(FRAUはトン表紙だから
ピンクハート
今もだけど、だいたい韓国特集の雑誌は買ってますウインク
 

特集を読み返していたら、意外と紹介されている店って
行ってない事に気付いた。その中でも懐かしかったのが
狎鴎亭の焼肉「コギコギ」(ananで紹介)

恐らくトンペンの方は1度は行ったことがあるのでは
?
私もその1人。最近は全く行ってない(今もあるのかな?)けれど、トンが
よく来る店として有名で、渡韓初期(10年前位?)の夕飯は必ずココで食べてた。
分裂騒動のさなか食事している時、偶然イ・スマン社長とチャンミンが
2階で食事していたようで遭遇したんだけど、その時、階段を足早に
俯きながら降りてきた寂しそうなチャンミンの顔が今でも忘れられません
ショボーン
15周年を笑顔で迎えられて本当に良かった流れ星
 
 
 
明洞コロッケ(FRAUで紹介)
こちらは今も明洞聖堂の前くらいにお店があって、一時期は行列が
出来るほど人気だったなー。日本のコロッケによく似ていて、
韓国では新しかったんだと思う。遅い時間に行くと完売で閉店してる
から朝1で買いに行った記憶が。また食べたいなー
ウシシ

ちなみに2011年では江南のクラブで夜遊びや「美男ですね」の
ロケ地巡りが紹介されてて、2014年はHOTエリアで漢南洞が
紹介されてたり、パン特集が組まれてたりで今と流れはほぼ同じ。
コロナ明けで行けるようになったら、また流行が変わってるかな
??
楽しみ合格
 
韓国で夏に買いたいものはコチラ