友人から届いた高級チョコレートチョコレート
見たことないパッケージ。
「Maison d' it(メゾン・ドゥ・イッテー)」
日本なのかはてなマーク海外なのかはてなマークチョコ好きの私でも初耳だ~と
思い、友人に確認しました
スマホ
すると友人の先輩が定年退職後に転職した京都の「先斗町禊川」
というフレンチのお店のデザートに出していたショコラが評判で
チョコレート専門店を作ったそう
キラキラ
 
 
なるほど~ひらめき電球
京都でフレンチも気になるけれど、デザートからブランドとして
独立するくらいだから絶対に美味しいハズ
グッ
箱を開ける前からふんわり漏れる媚薬のようなカカオの香り。
一つ一つ手作りでキラキラしてる
ラブ
 
 
久しぶりに日本人が作ったショコラ食べたかもラブ
日本人らしい繊細さがぎっしり詰まったチョコレートで
どこを食べても美味しいの
ピンクハート
食べている間はとっても濃厚だけど後味は全然しつこくない。
だから何個でも入りそうで恐い(笑)
 
このチョコレート、続きがありまして…
食べ終わったと思って箱を捨てようと思ったら、
「ん?なんか重い気がする…」
よーく見たら2段になっていて「トリュフオーショコラ」が入ってました~!!
口の中でゆっくりとけてく笑い泣き
あぁ、箱をポイッと捨てなくて良かったグッ
 
 
これはぜひ京都に行った時はお店に立ち寄らなくちゃランニング
全国配送もしているそうなので大切な方の贈り物にオススメです。
https://www.misogui.jp/original10.html
 
チョコレートには美味しいコーヒーも忘れずに♪