令和元年7月沖縄出張で宿泊した2軒目「ホテルロイヤルオリオン」
国際通りにも近く、じゃらんnetで2名1室1名朝食付5092円~と値段もお手頃OK
今回朝食付のプランだったので朝食も紹介します音符
朝食会場は地下1階の宴会場でビュッフェ形式。時間は6:30~9:30まで。
 
 

やっぱりこのホテルの朝食ビュッフェにも沖縄料理満載ハート
人参しりしりーや赤魚、豆腐ちゃんぷる等々。
沖縄の炊き込みご飯「じゅーしぃー」は子ども達に人気でした
ウシシ
 
 

パンもクロワッサンやロールパンなど種類豊富グッ
ホテル1階にあるベーカリーで毎朝焼いているそう。なるほど美味しいハズパン
全部で7種類もありました。
 
 
 

和洋中、バラエティ豊かに揃っている感じでざっと数えても40種類以上ありました。
(ホテルHPには約80種類とありました)
ご飯のお供にぴったりなお漬物もいっぱいキラキラお粥やサラダも並んでいました。
ただ、最近の朝食ビュッフェの定番、ライブキッチンが無かったのは残念
ハートブレイク
 
 
私の大好きなシリアルも4種類ラブ
きゃ~ラブ全部試したい。けど朝からそんなに入りません笑い泣き
持ち帰りできたらいいのに(笑)
 
 
持ち帰りといえば嬉しいサービス!!
コーヒーのテイクアウトOKでしたコーヒー
ちゃんとこぼれないよう蓋もセットしてありました。
お部屋でゆっくり飲みたい方や、忙しい方にぴったり
グッ
テイクアウトはコーヒーのみでしたが、ドリンク類は他に
牛乳、マンゴー、シークァーサー、オレンジ、さんぴん茶など、こちらも豊富
乙女のトキメキ
 
 

じゅーしぃー、コーンスープ、ポテト&ウィンナー、マンゴージュース
なんだか給食みたいww
この後、クロワッサンも食べ、じゅーしぃーは美味しくてお替りしたという(笑)
 
 
もちろんグラノーラも欠かせませんチュー
紅芋ヨーグルトにブルーベリーソースとトッピングプリン
紅芋ヨーグルトがほどよい甘さとさっぱり感も味わえ、気に入りましたグッ
コーヒーも苦いの苦手な私にちょうどいい味でしたハート
 
 
私が利用したのは8時頃。
宴会場なのでかなり会場は広いのですが、それでもほぼ満席状態
ポーン
家族旅行や社員旅行っぽい方もちらほら。中国の方もいました。
柱にTVが付いていて、朝のニュースを見ながらゆっくり食事がとれるのも
良かったです
ウインク