令和元年7月沖縄出張で宿泊した2軒目「ホテルロイヤルオリオン」
国際通りにも近く、じゃらんnetで2名1室1名朝食付5092円~と値段もお手頃
今回朝食付のプランだったので朝食も紹介します
朝食会場は地下1階の宴会場でビュッフェ形式。時間は6:30~9:30まで。

今回朝食付のプランだったので朝食も紹介します

朝食会場は地下1階の宴会場でビュッフェ形式。時間は6:30~9:30まで。

和洋中、バラエティ豊かに揃っている感じでざっと数えても40種類以上ありました。
(ホテルHPには約80種類とありました)
ご飯のお供にぴったりなお漬物もいっぱい

ただ、最近の朝食ビュッフェの定番、ライブキッチンが無かったのは残念

私の大好きなシリアルも4種類
きゃ~
全部試したい。けど朝からそんなに入りません
持ち帰りできたらいいのに(笑)

きゃ~


持ち帰りできたらいいのに(笑)
持ち帰りといえば嬉しいサービス
コーヒーのテイクアウトOKでした
ちゃんとこぼれないよう蓋もセットしてありました。
お部屋でゆっくり飲みたい方や、忙しい方にぴったり
テイクアウトはコーヒーのみでしたが、ドリンク類は他に
牛乳、マンゴー、シークァーサー、オレンジ、さんぴん茶など、こちらも豊富

コーヒーのテイクアウトOKでした

ちゃんとこぼれないよう蓋もセットしてありました。
お部屋でゆっくり飲みたい方や、忙しい方にぴったり

テイクアウトはコーヒーのみでしたが、ドリンク類は他に
牛乳、マンゴー、シークァーサー、オレンジ、さんぴん茶など、こちらも豊富

私が利用したのは8時頃。
宴会場なのでかなり会場は広いのですが、それでもほぼ満席状態
家族旅行や社員旅行っぽい方もちらほら。中国の方もいました。
柱にTVが付いていて、朝のニュースを見ながらゆっくり食事がとれるのも
良かったです
宴会場なのでかなり会場は広いのですが、それでもほぼ満席状態

家族旅行や社員旅行っぽい方もちらほら。中国の方もいました。
柱にTVが付いていて、朝のニュースを見ながらゆっくり食事がとれるのも
良かったです
