令和元年7月沖縄出張
昨年の建設中の時からずっと横を通るたびワクワクしていた
「サンエー浦添西海岸PARCO CITY」に行ってきました

お店の前は海


那覇空港へ向かう飛行機がよーく見えました。
この日はお天気が悪くて夕日が見れなかったけれど、海側にレストランがあるので
景色絶対にいいハズ

地元の高校生みたいな姿も見えました。
とにかく映画館や東急ハンズもある巨大な複合ショッピングモール
分かりやすいよう店内はブルー、グリーン、オレンジでエリア分けをしてありましたが、
とにかく広すぎて、案内MAPを見てもサッパリ分からない…

分かりやすいよう店内はブルー、グリーン、オレンジでエリア分けをしてありましたが、
とにかく広すぎて、案内MAPを見てもサッパリ分からない…


テナント250店舗のうち、約80店舗が沖縄初出店らしく、その中でも「ZARAが入るのが嬉しい

とりあえず近くにあるお店から見て行きました。

私が気になったのは1FのMade in 沖縄のお店やギフトショップが集まるエリア

「APARTMENT OKINAWA」は27の沖縄ブランドを集めたセレクトショップ。
去年買ったアクセサリーの「JEENAR」やプリント柄がかわいい「Taion」など
欲しくなってしまう品ばかり

沖縄コスメも充実


てか、こんなにMade in 沖縄のコスメってあったのかーと勉強になりました

最近急激に店舗が増えている「首里石鹸」をはじめ、手作り石鹸の「チュフディナチュール」
など見ているだけでも楽しい。普通の買い物だけでなく、沖縄土産を買うのにもぴったり。
地元スーパーの「サンエー」も入ってました。
通路も広くて陳列棚の表示も大きくて分かりやすく、
通路も広くて陳列棚の表示も大きくて分かりやすく、
英語や中国語はインバウンド向けかなーって思ったり。
マンゴーもめちゃくちゃ安かったのですが、広告の品みたいで売り切れでした

建物は吹き抜けの5階建て。