このドラマ、第一話の始まりがバレエのシーンなんです

ただ、主人公のお金持ちのお嬢様ジユがバレエを習っていて、その家の住み込み
家政婦ボクチャの娘スンボクも一緒にバレエを習ってたけど、ジユのせいでコンクールで
入賞できなかったという妬みエピソードの1つでした
家政婦ボクチャの娘スンボクも一緒にバレエを習ってたけど、ジユのせいでコンクールで
入賞できなかったという妬みエピソードの1つでした

とにかくジユが目の上のたんこぶじゃないけど、妬ましかったスンボクは
雨の日にジユの迎えに行かされた際に暴行され、そのまま姿を消してソリンと名を変えて
生まれ変わり、ジユに復讐するため(って、ほぼほぼ被害妄想)、まず、ジユの恋人ガンウ
雨の日にジユの迎えに行かされた際に暴行され、そのまま姿を消してソリンと名を変えて
生まれ変わり、ジユに復讐するため(って、ほぼほぼ被害妄想)、まず、ジユの恋人ガンウ
(モソングループの息子でお金持ち)を横取り

そこからのジユの運命もすごいです。
交通事故で海に車が転落(これも仕組まれていた)、パパは死亡、
自分は助かるけど長い間意識が戻らず、その間に身籠っていたガンウの子どもを
ソリン(スンボク)に盗られます


マジ、ありえんやろーって感じですけど(笑)
その後、意識が戻っても記憶喪失だし、家はビンボーになってるし、
記憶が戻って良かったーと思ったら、今度はママもソリンともみ合って死んじゃうし。
私ならこんな運命耐えられない


このドラマの残念だったところはジユの相手役のガンウ(左)と、ジユが好きなソノ(右)
に全くキュンキュンしなかったこと。普通、どっちかはイケメンだったりするのに

どっちにも転べないな~(笑)って、感情移入が難しかった

終盤で実はソノがモソングループの会長の実の息子で、ガンウは全く関係ない、
売れない詩人の子だったという、女の秘密ならぬ「男の秘密」に話が展開していきます。
この仕掛けはなかなか面白かったです

復讐ドラマの子役って、泣くシーンが多くて大変だと思うんですが、このドラマの
ガンウとジウの子どもマウムが可愛かった~
ドロドロの中の「癒し」でした。
撮影当時5、6歳のはずなんですが、めっちゃしっかりしてるわ~。しかも104話という
長丁場で頑張ってました。最近のドラマにも出てるのかな
成長したとこ見てみたい。
ガンウとジウの子どもマウムが可愛かった~

撮影当時5、6歳のはずなんですが、めっちゃしっかりしてるわ~。しかも104話という
長丁場で頑張ってました。最近のドラマにも出てるのかな
