前日の夜、お部屋のポストにこんなお手紙が入っていました手紙
クルーズプラネットさん主催のカクテルパーティーの招待状ドキドキドキドキ
毎日会っているのにわざわざ封筒に入れて1組ずつ用意してくださりました。
 
 
フォーマルに着替えて、みんなどんなドレスかドキドキしながら会場へ。
17:30~18:30の1時間だけ5F「ピアノバー」貸切です
ラブ
 
 
ツアーの皆さんもいつものカジュアルからフォーマルに変身キラキラ
3世代で参加していたご家族は小学生のお嬢さんが2人いたのですが、
髪も綺麗にセットしていてお揃いのドレスで可愛かった~
ラブ
 
 
何でも注文してOKとの事だったので、カシスソーダを注文カクテル

父が「ハイボール、ハイボール頼んで」とうるさいけれど、
「ハイボールって和製英語でしょ
ムキー(怒)」と、私はお酒飲まないので
ハイボールの正式名称が分からずボーイさんにウィスキー&ソーダ…と説明していたら
「ウィスキーwithソーダ」ですって、奥さんおいで(お酒好きには常識かしら…)
この後、父は得意気に夕食の時「ウィスキーwithソーダグッ」って、初めて自ら注文したら
夕食のアルコールメニューにハイボールは無かったというオチが
チーン(笑)
 
 
 
途中から日本人アテンダントのMさんも登場キラキラ
Mさんもフォーマルに着替えていてブルーのロングドレスが素敵でしたラブ

コスタに入社したきっかけなどお尋ねしたら、お父様の転勤でアメリカで2年過ごし、
その時に近所の方がコスタで働いていて薦められたそう。面接もskypeだったって
イマドキだな~。お仕事量は結構多く、寄港地でじっくり遊んだ事がないそう。
楽しそうなお仕事だな~と思ったけれど、やっぱり楽しいだけじゃないんだな。
 
 
Mさんがキャプテンにも声掛けしてくれたのですが、忙しかったようで現れずハートブレイク
でも、最後に抽選会があり盛り上がりました!!
リュックや壁飾り、割引券など全てコスタクルーズ社に関するもの。
 
 
 
我が家からは、唯一父が当たりました拍手
しかも私が狙っていたコスタ社のラゲージタグ合格

黄色と青のコスタカラーがカワイイ音符
ワタシノモノハワタシノモノ、チチノモノモワタシノモノ…
お父さん、ありがとう~
ぶちゅー
 
 
 
旅行が終わって約1週間後。
みんなで記念撮影した写真がクルーズプラネットさんより届きました
手紙

宮崎の親子3人組のお母様がお着物の先生という事で、息子さんまで羽織袴で
ビシッと決まっていて日本代表という感じで素敵でした。海外で着物ってやっぱりいいな
ラブ
この写真だけ見たら、結婚式に久々に集まった親戚一同(爆)
でも、本当にアットホームなツアーの皆さんで良かったです
にやり
お写真を送ってくれたクルーズプラネットさんにも感謝ドキドキ