ジュンスの除隊後初出演のミュージカル「エリザベート」
ジュンスがトートを務める初日の12/12公演に行ってきました

今日のキャスト
ジュンスの写真がひと際目立ってた

ジュンスの写真がひと際目立ってた


他にパネル的なものは無く、会場内のフォトスポットはここくらい

エリザ役のオク・ジュヒョンさんは2012年、2013年に続きジュンスの相手役。
私も2012年、2013年と観劇しているのでこのコンビで見るの楽しみ

上演中はカーテンコールを含め撮影禁止でした

今回は久々の韓国での観劇だったので、ギリギリじゃなく開演1時間前に到着し、
グッズの列に加わりました。初日は列が凄くてスタッフさんが韓国語と英語で
「今から列に加わっても開演に間に合わないかもしれません」と何度も繰り返して
グッズの列に加わりました。初日は列が凄くてスタッフさんが韓国語と英語で
「今から列に加わっても開演に間に合わないかもしれません」と何度も繰り返して
いましたが、私は開演15分前位に買えました。ジュンスグッズはこれだけ

今はポストカードの種類も増えたみたいですが、パンフもそのうち加わるのかな

私はポストカードを購入
この日は完売品はありませんでした。

さて、開演
5年ぶりのエリザ、2年ぶりのジュンス



5年ぶりのエリザ、2年ぶりのジュンス

ジュンスは1幕、割と早い段階で出てきます。
登場するや否や拍手喝采


天上から吊るされたスロープから下界を見下ろす感じなのですが、
このシーンを見て思い出した(笑)
トートは上から登場する事が多いので、3階席でもジュンスが近く感じるんだった

初演で銀髪、2回目は慣例を破り黒髪。3回目は美しい金髪のシャトートでした。
ちょっとね、初日でお化粧も気合が入り過ぎてキョンシーに見えたのは内緒

エリザ初演の時は、天使と呼ばれていたジュンスが「死」の役なんて
と
驚いたし、ジュンスのハスキーボイスが活きる役とは思ったけれど、まだ若かったし、
なんだろ
ジュンスの人の好さみたいなのが見え隠れするから

驚いたし、ジュンスのハスキーボイスが活きる役とは思ったけれど、まだ若かったし、
なんだろ

「もっと歳を重ねてからトートをやった方がいい」って強く思っていたんです。
ようやくその時が来たーーーー
ようやくその時が来たーーーー

って、今回は思いました。
義務警察で歌う機会はあったけれど、確実に入隊前よりは喉を酷使していないはず。
会場がシーンと静まりかえりました。みんなトートに魂を持っていかれたー
そのせいか、昔よりハスキーな印象が少なくて、声が太くなって、声量も増したように
感じました。
そして何よりも、トートの二面性

非常な悪魔のような部分と、愛には純粋な天使みたいな部分。
このメリハリがどっちも良く演じられていて、あのハスキーボイスで声高に笑いあげる場面。会場がシーンと静まりかえりました。みんなトートに魂を持っていかれたー
