6月に行った初めての済州島旅行



最後の食事は、済州島2回目のPONちゃんが前回行って美味しかったから
また行きたいというワラビのユッケジャンが名物の「우진해장국」へ。
正午ごろ到着したら行列でした
また行きたいというワラビのユッケジャンが名物の「우진해장국」へ。
正午ごろ到着したら行列でした

待機番号をもらって30分位待ちました。
お客さんはほぼ韓国人という感じでしたが、空港に近いので
スーツケース持った人も少なくなかった(私たちもスーツケース携行)
お客さんはほぼ韓国人という感じでしたが、空港に近いので
スーツケース持った人も少なくなかった(私たちもスーツケース携行)

メニューはたったの4つだけ
日本語メニューは無いけれど至ってシンプル
メニューが少ないからか、注文したらすぐ出てきます。

日本語メニューは無いけれど至ってシンプル

メニューが少ないからか、注文したらすぐ出てきます。

고사리육개장(コサリユッケジャン) 8000W(800円)
コサリがワラビ。済州島の特産ワラビがたっぷり

なんか色凄いけど(笑)
全然美味しくなさそうな色ですけど、美味しいんです

ソウルで食べるユッケジャンと色が全然違うし、とろみが強い。
녹두빈대떡(ノクトゥピンデトック) 15000W(1500円)
4人でシェア。
緑豆なのでヘルシーだし、ガンガン食べれるのですが、青唐辛子がちょこちょこ
隠れていて、ちょっとかじってしまった時は火噴きそうでした

食べる時はネギと間違いないよう注意しながら食べなきゃ大変です
4人でシェア。
緑豆なのでヘルシーだし、ガンガン食べれるのですが、青唐辛子がちょこちょこ
隠れていて、ちょっとかじってしまった時は火噴きそうでした


食べる時はネギと間違いないよう注意しながら食べなきゃ大変です

店内はそんなに広くないので常に満席な感じ。

10分位で着いたはず。並ぶ事が多そうなので飛行機の時間ギリで行くのは
リスキーですが、料理はすぐ出てくるのでサッと食事は済ませられるかな。
営業時間が朝6時~夜10時なので早朝から来る人も多いみたい。
お店の場所は旧済州で私たちが泊まった新済州からタクシーで5600Wでした
10分位で着いたはず。並ぶ事が多そうなので飛行機の時間ギリで行くのは
リスキーですが、料理はすぐ出てくるのでサッと食事は済ませられるかな。