6月に行った初めての済州島旅行。
2日目のオシャレCAFEは正房瀑布の後に立ち寄った「소보리당로222」
店内は白を基調としていて、天井も高くシンプルだけど温かみがある感じ。
多分ご夫婦かな
お二人で営業されていて、最近OPENしたばかりでした。
メニューは韓国語のみでオーダーも韓国語onlyでした。
先払いで注文を済ませ席へ。
多分ご夫婦かな

メニューは韓国語のみでオーダーも韓国語onlyでした。
先払いで注文を済ませ席へ。
わわわ、サーブの仕方がめっちゃ美しい
茶色コグマ(サツマイモ)ラテ5500W(550円)、ソボリラテ 6500W(650円)
私は緑茶ラテでしたが、緑茶の味が濃く、甘さ控えめでサッパリしました

そのまま綺麗な写真が撮れる(笑)
左から、緑茶ラテ5500W(550円)、タンホバク(カボチャ)シッケ6000W(600円)、茶色コグマ(サツマイモ)ラテ5500W(550円)、ソボリラテ 6500W(650円)
私は緑茶ラテでしたが、緑茶の味が濃く、甘さ控えめでサッパリしました

ティラミス7000W(700円)を4人で1つ頼みましたが、

マスカルポーネチーズがなめらか~

このお店はドリンクメニューはたくさんあるのに比べてケーキは2種類と少ないけれど、
ケーキのクオリティ高かった。ここで作ってるのかな
大量生産は無理なのかな。
けっこう大きくてちょうどいい量でした
底のクッキー地がカリカリ、サクサクで作りたてを証明している

マスカルポーネチーズがなめらか~


このお店はドリンクメニューはたくさんあるのに比べてケーキは2種類と少ないけれど、
ケーキのクオリティ高かった。ここで作ってるのかな

店内はテーブル席が6つ。
私たちが座った席からは窓の向こうに緑が広がっていて癒される。
私たちが座った席からは窓の向こうに緑が広がっていて癒される。
wi-fiも繋がるし、あぁずっとボーっとしていたい

ここなんだと思います

正解はトイレの入口でした(笑)
オシャレすぎるやろー
もちろんトイレも広くて綺麗でした。
オシャレすぎるやろー

もちろんトイレも広くて綺麗でした。
まだ日本語の情報は無く、韓国語URLですがMAPがあったので参考に
https://www.mangoplate.com/restaurants/CEoIlFXpUNv9
前日に行ったカフェもそうだったけど、車じゃないと行けない場所で、
それでもお客さんが多いから韓国でもSNSの力すごいなーと思いました

(事実、韓国人どころか外国人の私たちもSNS頼りに行ってるしね)