6月に行った初めての済州島旅行音譜
初チェジュだったのでホテル選びは悩みましたキョロキョロ
リゾート優先で海沿いにするか?買物優先で繁華街にするか?
季節的にもまだ泳げる時期ではなかったので今回は買物優先に決定花火
せっかく韓国に行くんだから出来るだけ夜も買物がしたいが本音グラサン

それで選んだのが新済州にある「新羅ステイ済州」
新羅系に泊まるのは初めてだったし、2015年OPENだし、楽しみ
ハート
 
 
 
外観もシックな色合いで高級感溢れるのですが、中に入ってもビックリポーン
新羅ステイってどこもこんな感じ?ビジホと思っていたのにまるでハイクラスホテルキラキラ
フロントは日本語が通じるので近所のお店を尋ねることもでき、助かりました。
インスタ映えしそうなでっかいクマのヌイグルミも飾ってありました。
 
 
 
自由に利用できるラウンジ。
薪がたくさん積んであり、冬は暖炉に火が灯ります。
ここに座っているだけでも優雅な気分になれるラブ
お客さんは韓国人が多かったかな。
入口が大通りと裏通りと2カ所あり、コンビニにdoor to doorで行けて便利。
 

お部屋は6階のスタンダードツインクローバー
ベッドの奥にトリプルでも利用できそうなソファとワークデスクがあり、広々乙女のトキメキ
床はフローリングで落ち着いた雰囲気。スリッパは使い捨てなのにふわふわ。
WifiはPW無しですぐ繋がるし、各枕元にコンセントがあり便利グッ
冷蔵庫にはペットボトルの水が常備してありました。
 
 
お風呂はユニットバスだけどバスタブの幅が広め。
排水も水圧も問題ナシ
OK
シャワーカーテンは無く、ガラスの仕切りだけでしたが水ハネせず快適。
 
 
開業3年目なので洗面所も綺麗キラキラ

カビや変なニオイも無いし、トイレはもちろんウォシュレット
ウインク
歯磨きのコップ等すべてのコップ類は紙コップでした。
やはりあの事件の影響でここも使い捨てに変えたのかな
滝汗
ドライヤーはPHILIPで普通な音と風圧でした。
 
 
アメニティが「AVEDA」でびっくりーー!!
久しぶりにアメニティにお金かけてるホテルに泊まった(笑)
シャンプー&コンディショナー&ボディソープ&乳液。
しかも翌日は使い切ってなくても追加で置いてありました。
ローズマリーミントの爽快な香りに癒され、使い心地抜群
キラキラ
有難くお持ち帰りさせていただきました~てへぺろ
アメニティは他に歯ブラシやクシ、コットン&綿棒がありました。
 
 
変わった部分では、お部屋の間仕切りを開けるとお風呂が丸見えアセアセ
普通に閉めていたら壁のようになるので特に問題もないんですけど。
間違って開けてしまった日には…(///∇//)恥っっ
子ども達だけでお風呂に入れる時に監視できるのには良いかも
キョロキョロ
 
 
街中なのでお部屋からの景色はこんなもの。
周りはホテルだらけです。
でも、大通りを渡ればショップや飲食店が並ぶ「神話の通り」でかなり便利
OK
ビルの向こうにはうっすら韓国の名峰「漢拏(はるら)山」が見えてますゴルフ
 
 
最上階12階にラウンジがあると聞いたので行ってみたけど
アルコールやフードメニューonlyだったので利用せず
ハートブレイク
ケーキが食べたかったんだもん…ショートケーキ
壁一面ガラス張りで明るく、日が暮れたら夜景に期待できそうキラキラ
 
 
館内は吹き抜けになっていてオブジェがアートのようラブ
夜は廊下も外も静かで隣室の音漏れも無しグッ
マットレスのブランドは不明ですが軋みも無くぐっすり休めました。
ジムがあり無料で利用できましたが行く暇なく遊んでました(笑)
料金はHotels.comで1泊1室89199W(8919円)だったので、1泊1人4460円!!
室内に延長コードやアイロンもあり備品にも満足ラブ
空港からも車で10分位だし、次回もここに泊まりたいなチュー