台湾の桃園空港に到着して空港を出たのが13時頃

頑張って台北駅まで出てから昼食を取るつもりが、
MRTの乗り場に向かう途中に罠が
フードコート現る…
「ちょっと軽く食べて行こうよ~
」と話はまとまり、
軽めの食事を探すけれど中華、日本食、韓国料理…ガッツリ系が多い
MRTの乗り場に向かう途中に罠が


「ちょっと軽く食べて行こうよ~

軽めの食事を探すけれど中華、日本食、韓国料理…ガッツリ系が多い

そこに現れたチキンっぽいお店「熊厚呷」読み方不明ww
私もイトコも韓国ではチキン必食派なので台湾のチキンも試したいね~と、
期待が高まりました
私もイトコも韓国ではチキン必食派なので台湾のチキンも試したいね~と、
期待が高まりました

で、現地の方はショーケースの中から食べたいものを注文していましたが、
何をどう頼んでいいか分からず、唯一掲げてあったメニューの1つBコンボに決定
注文は英語でOK。「spicy?」と聞かれたので「not spicy please」
先払いでベルをもらい席を探して待機。フードコートは広いので席はすぐ見つかります。

注文は英語でOK。「spicy?」と聞かれたので「not spicy please」

先払いでベルをもらい席を探して待機。フードコートは広いので席はすぐ見つかります。
Bコンボ(7種類入) 239元(約880円)
開けた瞬間、ほぼチキン以外のもので爆笑

チキンじゃなく揚げ物の店だったのか
しかも見た事ないものばっかり
しかしこれが予想以上に美味しい(笑)


チキンじゃなく揚げ物の店だったのか


しかしこれが予想以上に美味しい(笑)
胡椒がミックスシーズニングみたいに色々な味がして、どんな食材にも合う
食べれば食べるほど、どんどん美味しく感じる。
チキンは普通に美味しいけれど、椎茸、すり身、イカのフライもイケる
串が付いているので食べやすく手も汚れません。
残念だったのはポテトがサツマイモだったことくらいかな

食べれば食べるほど、どんどん美味しく感じる。
チキンは普通に美味しいけれど、椎茸、すり身、イカのフライもイケる

串が付いているので食べやすく手も汚れません。
残念だったのはポテトがサツマイモだったことくらいかな

美味しくて完食しましたが、BOXで提供しているのでテイクアウトもOK

なんか不思議な揚げ物だけどクセになる味。
台湾人は胡椒味が好きなんだなーって思いました
台湾人は胡椒味が好きなんだなーって思いました

(てか、この胡椒の量でnot spicyだったんだろうか…)