約1週間前の11/19(日)に甥っ子達と京都・知恩院から八坂神社へ紅葉を探しながら歩きました走る人
スタートの白川。
ここは紅葉が一つも無いので先に進みたいのに、
人1人が通れる橋(奥に見える橋)があり、甥っ子達が面白がって進めない
チーン
 
 
最初の紅葉発見!
先求院の門の前あたり。
まだ下の方は緑ですが上の方は深紅に染まって見事
拍手
 
 
この木の下が側溝になっていて水に濡れた紅葉が風流な感じもみじもみじ
絵になるわぁ~と妹と夢中で撮影する傍らで、甥っ子達は紅葉をかき集める謎の遊び滝汗
 
 

知恩院。浄土宗総本山の寺院です。
知恩院に行ったことが無かったのでご参拝したかったのですが、
ご本堂はかなり上っていかなきゃいけないみたいで時間が無く断念
えーん
紅葉の名所としても有名ですが、入口そばの紅葉はまだ緑。
これから色付くのかな
??
 
image
ここが今回短い時間の紅葉散策で1番綺麗だった場所キラキラ
知恩院三門へ続く道です。
青空と紅葉と紅葉。いい感じでおさまった
音符
 
 
三門
国宝ですって
ポーン!
来た記念に撮影~カメラ
ここは秋じゃなく春が桜で綺麗なんだそう桜
 
 
円山公園
池の周りの紅葉が綺麗でした。
あぁ、ゆっくり見たい
笑い泣き
なのに甥っ子達が「葉っぱ見て何が面白いとはてなマーク」って何度も口撃してくる。
この子達も紅葉の素晴らしさにいつか気付くのだろうか
チーンチーン
 
 
ゴールは八坂神社
ここは見物客で大賑わい。
屋台も出ていて美味しいニオイが色んなとこから攻めてくる~。
しかし時間が心配で何も買えませんでした
あせる
 
八坂神社は紅葉ではなく黄葉。
銀杏の色付きが見事
拍手
赤も良いけど黄も良いですね~ウシシ
 
11/19の時点で、すべて紅葉しているという感じではなく、
あと少しだね~って感じた場所が多かったので多分、今週末が見頃かと
ねー
でも、突然居座っている真冬のような寒さ。色付く前に今年は枯れる?と心配。

福岡市内は足を運びたいような紅葉名所が無いので短時間でしたが
紅葉が観れたのは本当に良かったピンクハート心の栄養になりました。
今度は甥っ子抜きで見に行くぞ~ゲラゲラ