あの、ピニの旧宿舎(もう取り壊されちゃったケド
)があった望遠洞の隣、

合井で人気のティラミス店が南大門の新世界百貨店の地下食品売り場に
期間限定出店しているとHALEさんのブログで知り、行ってきました

夕方6時頃行きましたが、全味残っていました
そして、こちらから何も言わなくても試食させてもらえます

そして、こちらから何も言わなくても試食させてもらえます

緑茶(6500W)とブルーベリー(7000W)を試食。
試食なのにがっついてしまい緑茶の粉でむせました(笑)
結局買ったのは、オリジナル(6000W)と桃(7000W)ですが
テイクアウト用にカワイイ木のスプーンと保冷剤も入れてくれました

テイクアウト用にカワイイ木のスプーンと保冷剤も入れてくれました

同じ食品売場に、これまた流行中のオムレットの店「Le Bread Lab」を発見
私、オムレットは嫌いなので買わず、オムレットより気になっていた
瓶入りの딸기라떼(イチゴラテ)500ml6800Wを買いました。

私、オムレットは嫌いなので買わず、オムレットより気になっていた
瓶入りの딸기라떼(イチゴラテ)500ml6800Wを買いました。
まず、桃ティラミスですが、桃が硬くて全然甘くない。味がなかった

どちらもティラミス部分は、なめらかで美味しい

マスカルポーネチーズがたっぷりだけど、しつこくないサッパリ味でした。
器が深くて量が多くて、2人で1個で十分な感じ

イチゴラテはTHEイチゴミルクって感じ
正直、たくさん量は飲めない
蓋の構造上、1度開封したら閉めて日本まで持ち帰る事も出来ないし


蓋の構造上、1度開封したら閉めて日本まで持ち帰る事も出来ないし

ついついインスタ映えしてしまう食べ物に飛びつきがちですが、
いくら写真映えしても味がついてこなかったらダメだなーと反省
いくら写真映えしても味がついてこなかったらダメだなーと反省
