今回泊まったのは、このホテルの中でも1番狭い「バリューシングル」
開けた瞬間「狭っっ
」と一人ツッコミ入れたほど
調べたら10.8㎡。明洞の安いゲストハウスの方が広いんじゃないか…
Wi-Fiはチェックイン時にもらう紙にPWが書いてあり、すぐ繋がったけど
部屋が1番端だから
よく途切れた


調べたら10.8㎡。明洞の安いゲストハウスの方が広いんじゃないか…

Wi-Fiはチェックイン時にもらう紙にPWが書いてあり、すぐ繋がったけど
部屋が1番端だから


バスルームは狭いけどカビ一つなく、変なニオイもなし
シャワーヘッドは最近替えたばかり
綺麗で水圧が良く、排水も良い。
バスタブは滑りやすいので要注意でした

シャワーヘッドは最近替えたばかり

バスタブは滑りやすいので要注意でした

シャンプー、コンディショナー、ボディソープは資生堂。
(今回持参したので未使用)
アメニティはヘアブラシ、綿棒、剃刀、歯ブラシ、ボディタオルでした。
フロントで乳液や洗顔等お泊りセット(500円)の販売もありました
ドライヤーはPanasonic製で使いやすかった
(今回持参したので未使用)
アメニティはヘアブラシ、綿棒、剃刀、歯ブラシ、ボディタオルでした。
フロントで乳液や洗顔等お泊りセット(500円)の販売もありました

ドライヤーはPanasonic製で使いやすかった

ミネラルウォーター1本サービス
ただし、冷蔵庫がぬるくて…
この時期はキンキンに冷やしたかったな。
喫煙ルームだったのでう~っすらタバコじゃないけどなんかニオイ有
(最近は喫煙ルームでも無臭の部屋ばかりだったのですが)
でも、いい香りの消臭剤が用意してあったし、服にニオイがつくほど
強いニオイではありませんでした

ただし、冷蔵庫がぬるくて…

喫煙ルームだったのでう~っすらタバコじゃないけどなんかニオイ有

(最近は喫煙ルームでも無臭の部屋ばかりだったのですが)
でも、いい香りの消臭剤が用意してあったし、服にニオイがつくほど
強いニオイではありませんでした

お部屋は最上階の12階でした

高速に近くて、夜中に暴走族が走って久々に爆音を聞きました(笑)
ホテルの前に消防署があり、夜中に出動してたので静かに眠れるって
感じではないですが、私は暴走族も面白かったし、自宅も警察署近くで
出動の音は慣れているので気になりませんでした。


高速に近くて、夜中に暴走族が走って久々に爆音を聞きました(笑)
ホテルの前に消防署があり、夜中に出動してたので静かに眠れるって
感じではないですが、私は暴走族も面白かったし、自宅も警察署近くで
出動の音は慣れているので気になりませんでした。
スリッパは使い捨てタイプ。パジャマは検査着タイプ。
クローゼットは無く、冬は壁にコートをかける感じですね。
全客室シモンズ製ベッドで寝心地は最高でした
クローゼットは無く、冬は壁にコートをかける感じですね。
全客室シモンズ製ベッドで寝心地は最高でした

しかし、この部屋のエアコン位置に問題が…
入口のすぐ上にエアコンがあり、20℃強風にしてもベッド周りが冷えない構造
普通20℃強風だったら靴下履きたくなる寒さじゃないのーー
カゼひくかも
とドキドキしながらも一向にベッド周りが冷えず、
タイマーもかけずに20℃強風で一晩過ごしました

入口のすぐ上にエアコンがあり、20℃強風にしてもベッド周りが冷えない構造

普通20℃強風だったら靴下履きたくなる寒さじゃないのーー

カゼひくかも


タイマーもかけずに20℃強風で一晩過ごしました

フロントは広くないけどシックで都会的な雰囲気
ドームまでの行き方も地図を見ながら丁寧に教えてくれたし、
部屋のカギが上手く開けれずモタついていたら、清掃の方が飛んで来て
優しくコツを教えてくれて気持ちよく滞在できました

ドームまでの行き方も地図を見ながら丁寧に教えてくれたし、
部屋のカギが上手く開けれずモタついていたら、清掃の方が飛んで来て
優しくコツを教えてくれて気持ちよく滞在できました

今回は日本旅行【Webコレクション】新幹線+宿のパック利用で、料金は29400円。
5月にSMTの日程が発表されて、まずじゃらんnetで宿を探したら連休なので、どこも満室。ビジホでも連休料金でハイクラス並の設定で断念
でもパックで探せば妥当なお値段でJTBでもまだ空きがありました。
チケット代13500円を合わせて、遠征費は42900円。
ふぅ~、釜山なら3回行けるんじゃ
(笑)
5月にSMTの日程が発表されて、まずじゃらんnetで宿を探したら連休なので、どこも満室。ビジホでも連休料金でハイクラス並の設定で断念

でもパックで探せば妥当なお値段でJTBでもまだ空きがありました。
チケット代13500円を合わせて、遠征費は42900円。
ふぅ~、釜山なら3回行けるんじゃ
