4月のソウル旅で初めて行って、お肉の美味しさに感激した新設洞の
「육전식당ユッチョンシクタン」(肉典食堂) 過去記事→

日本でも薫子さんに会う度に「肉典のお肉が食べたいですねぇ~ステーキ」って
うわ言のように肉典、肉典と言っていました
グラサン
なので6月のソウル旅でも初日夜に向かいましたランニング
 
デモ渋滞でホテル到着が遅れたため、お店に着いたのは20時頃あせる
ピークの時間を過ぎてて調度いいねハートと思っていたら、甘かった滝汗
待機番号89!
どんだけーーーーーゲッソリゲッソリゲッソリ
と、思ったら68でしたてへぺろ(笑)
それでも50分待ちで21時頃入店
流れ星
 
まずは、タレやキムチ、サンチュなどが運ばれてきます。
モクサル13000W(1300円)×2、ビール4000W(400円)、サイダー1500W(150円)、
テンジャンチゲ3000W(300円)、行者ニンニク2000W(200円)
を注文。
オイキムチの辛さ加減が絶妙でおいし
ラブラブ
 
 
いつもの如く、ピカピカのモクサル登場~キラキラキラキラ
店員さんが鉄板の温度を計ってくれて、丁寧に焼いてくれます。
私たちが先に出されたテンジャンチゲに舌鼓をうっている間に食べ頃に。
最後にお肉を割って、中の焼け具合も確認してくれて、店員さんからGOサインOK
 
 

何もつけずにお肉そのものの味を楽しむ、一口目の旨さについ目を瞑ってしまう(笑)
そして肉典食堂のお肉の美味しさは명이나물(ミョンイナムル)無しでは語れないパー
お肉を食べているのに、しつこくなくて爽やかな感じルンルン
なんと説明していいのやら…とにかくこのお店じゃないと味わえない味なんですグッ
 
 
お腹が落ち着いた頃、薫子さんのお店のお客様で、ソウルに留学中のアキコさん合流。
隣の人達がめちゃくちゃ美味しそうなお肉を食べていて、店員さんに尋ねたら…
韓牛ロース38000W!
高くて断念…ハートブレイクどんな味だろーーー、贅沢だな~キラキラ
で、安定のサムギョプサル13000W(1300円)2人前を追加。
アキコさんの趣味がバレエという事で、今日もバレエ教室を終えて駆けつけてくれました。
私もバレエやっているので韓国で習うバレエ話、とっても興味深かった
ウシシ
チケット制クラスもあるそうなのでいつかお供させていただきたいなバレエ
 
 
 
 
まだまだ店内満席ですが、22時にラストオーダーを告げられました。
アキコさんが「美味しいから味見してみて下さい
ハート」って持ってきてくれた
삼진 어묵(サムジンオムク)
釜山の有名店で明洞のロッテデパートでも買えるそう
 
 
 
最初はこっそりそのまま食べていたけれど、
「ちょっと温めた方が美味しいよね」って鉄板を拝借グラサン
(良い子はマネしないでくださいww)
温めたらモッツァレラチーズがびよ~んって伸びて美味しさ倍増グッ
サムジンオムク、名前は聞いたことあったけど今度はちゃんと買ってみたい。
 
 
会計後は嬉しい梅(メシル)ジュースのサービスがありました。
これ、前回は気付かなかった
あせる(あったのかも不明)
キウイジュースも選べたけど既に空っぽ
ハートブレイク
ガムよりお口の中がサッパリして良いかも音譜音譜
と、まぁ。
1回目の勢いに乗って今回も足を運びましたが、
これからもっと暑くなるけど1時間も待って食べたいかなぁ
?
わざわざ新設洞まで行って食べたいかなぁ?
美味しいのは間違いないし、オススメしたいお店に変わりもないけれど
初めて行った時の感動よ、何処へ…
滝汗滝汗滝汗
次は2号店、3号店をせめて見るかしらキョロキョロ