来週ソウルに遊びに行きますウインク
桜がまだ残ってるといいな~とか思いつつ、ヘギョンちゃんに
「何か欲しいのある?」とカトしたら
「クルクルが欲しい」っていう、トークのやりとり
爆笑

すかさず、一緒に行く薫子さんが
「クルクルじゃなくコロコロだよ」
のツッコミ
ゲラゲラゲラゲラ
本人も何か違うはてなマークとすぐに気付いてコロコロと訂正してます。

たしかに、語呂は似ているけど
クルクルとコロコロじゃ意味が全然違う。
「コロコロは日本も韓国も同じでしょー」と送ったら、
本体は同じでもテープの粘着力が日本製だと全然違うんだとか
ポーン
 
 
リクエストがもう一つひらめき電球
抹茶のリキュール。

HERMESって書いてあるのを見て、あの、オレンジ色の高級ブランド「エルメス」が
お酒まで売り出したの?そんなの絶対高いよ~、
買えないよ~チーンと焦りました(爆)
よくよく調べたら、ヘルメスというサントリーのブランドでした
シャンパン
1950年代の発売以来、伝統的な製法を忠実に守った本格リキュールだそうでラブ
(お酒、詳しくないので知りませんでした)
 
日本人じゃ気付かない、日本の良い物ってまだまだたくさんあるなと
準備しながら嬉しくなりました
ラブラブラブラブ