2/3(金)にVIORO天神にOPENした韓国の人気かき氷店「雪氷(ソルビン)」
この真冬に、
原宿の次に、
福岡への上陸!!
かーなーり強気だなと、Kは思いました

(でも2号店の地に選んでもらえた事は嬉しかった

どーせ行列は初日だけでしょ、週末だけでしょと
平日12時頃、ソルビンがあるVIOROの地下2階に到着。
平日12時頃、ソルビンがあるVIOROの地下2階に到着。
でも、建物内に入ると店内の様子を横目に並べて、しかもメニューも回ってくるので
ここまで来たらあっという間。
ここまで来たらあっという間。
結局1時間待って13時頃入店

まずは席に案内されてから注文に行きます。
お金を払ったらベルを渡され、鳴ったら取りに行くシステム。
「1グループ30分~40分の滞在でお願いします」の貼紙がありましたが、
特に念押されることもありませんでした。
お金を払ったらベルを渡され、鳴ったら取りに行くシステム。
「1グループ30分~40分の滞在でお願いします」の貼紙がありましたが、
特に念押されることもありませんでした。
メニューはこんな感じ



イタリアントッポキ 850円、きな粉餅ハニーバタートースト 750円
生イチゴソルビン 1400円、アップルティー 350円
生イチゴソルビン 1400円、アップルティー 350円
を2人でシェア

注文はトッポキとトーストを先に注文して、2つが片付いたらソルビンと紅茶を注文しました。


注文はトッポキとトーストを先に注文して、2つが片付いたらソルビンと紅茶を注文しました。
イタリアントッポキ
きのこパイスープみたいに、パンを割ったら中からトッポキが出てきました
ミートソースとチーズに絡めて、めっちゃ美味しい

きのこパイスープみたいに、パンを割ったら中からトッポキが出てきました

ミートソースとチーズに絡めて、めっちゃ美味しい


本当は、チーズピザトッポキにしたかったけど、お店の人から
「かなり辛いです
」と言われこっちに。
確かにミートソースとも合うんだけれど、やっぱりトッポキにはコチュジャンかなぁ…
辛そうだけど次回はチャレンジしたい

確かにミートソースとも合うんだけれど、やっぱりトッポキにはコチュジャンかなぁ…

辛そうだけど次回はチャレンジしたい

きな粉餅ハニーバタートースト
外はカリッとしたトーストなのに、パンの間にお餅が入っていて中はもっちり。
不思議な食感でした
美味しいけれど、お餅がパンに接着剤のようにくっついて食べにくい
アイスもどんどん溶けてきて忙しかったです
外はカリッとしたトーストなのに、パンの間にお餅が入っていて中はもっちり。
不思議な食感でした

美味しいけれど、お餅がパンに接着剤のようにくっついて食べにくい

アイスもどんどん溶けてきて忙しかったです

生イチゴソルビン
お店の人の説明で、生イチゴソルビンは中に小豆が入っているけど、
プレミアムイチゴソルビンは入ってなくて、パフェ感覚で食べれますとの事。
お店の人の説明で、生イチゴソルビンは中に小豆が入っているけど、
プレミアムイチゴソルビンは入ってなくて、パフェ感覚で食べれますとの事。
写真がアップ過ぎて分かりづらいのですが、韓国のソルビンと大きさが全然違います
韓国のソルビンは3人位でもちょうどいいけど、このサイズだと夏は絶対1人用って感じ。

韓国のソルビンは3人位でもちょうどいいけど、このサイズだと夏は絶対1人用って感じ。
イチゴは少し酸っぱいけれど、盛り盛りで満足




しかし、やっぱり寒い…

そしてソルビンは溶けない氷とはいえ、寒さで手が進まずやっぱ溶け出す…
でも、溶けたら練乳と混ざり、イチゴミルクシェイクみたいで意外と食べやすくなった

真ん中の小豆はかなりドカンときました(頼みすぎ?)
カップに「JAPAN」の文字
紅茶はティーバックでした

紅茶はティーバックでした

トッポキやトーストを食べる時、取り皿をもらいに行ったら「無い」と言われました。
韓国もそうだっけ

店内はかなり広いけど、あまり回転は早いようには見えなかった。
見るからに「韓国好き」って感じの学生さんや若い女性ばかり
トンやシャイニー、セブチなどKポが流れてて、韓国のソルビンにいる気分でした。
今週末はシャイニコンが福岡なので、きっとシャヲルの方で賑わうんじゃないかな
見るからに「韓国好き」って感じの学生さんや若い女性ばかり

トンやシャイニー、セブチなどKポが流れてて、韓国のソルビンにいる気分でした。
今週末はシャイニコンが福岡なので、きっとシャヲルの方で賑わうんじゃないかな

お店の詳細はこちらで

http://www.sulbing.jp/


http://www.sulbing.jp/