今日は夜の飛行機だから、最終日も時間がたっぷりあるな~
と、買物も済ませて明洞をぶらぶら
写真は開店前に撮ったので閉まってますが、「대왕 카스테라(大王カステラ)」
「cafe de Paris」の隣です。
昼夜は大行列で気になったけど、カステラでしょ~
福岡人にとってカステラは同じ九州・長崎の名物なんで珍しくもないし、
一番美味しいカステラの味を知ってるから買う気が起こりませんでした(でもやっぱ気になる)
あと、コレ
明洞のハーモニーマートで買物している時に発見。
男性用トラベルsetだけど、よーく見たら歯磨き粉がかなりデカイ(笑)
しかも、他のアメニティと同じロゴだし、間違って髪の毛洗ってしまいそうww
そうこうしているうちに私たちも空港へ向かう時間になりました。
フクミンを送った時は、明洞駅から乗りましたが、
私たちはホテルに近い乙支路入口駅から市庁駅乗換でソウル駅に向かいました。
しかし、ここで大失敗…
デモで道路封鎖など、地上の交通がマヒしている分、地下鉄にどっと人が押し寄せ、
電車がすし詰め状態
大荷物を抱えているため、1本電車を逃す
大荷物で走れないし、乗換の移動時間や電車を待つ時間など計算に入れてなかった。
そして…
2分差で16:02発の空港列車に乗り遅れた~((゚m゚;)((゚m゚;)
駅員さんに聞いたら次の直通列車より、一般列車に乗った方が少し早く着くとのことで
すぐに一般列車のホームを目指し、16:16発の列車で出発
17:10頃、仁川空港に到着
飛行機は18:35発なので1時間以上あるとホッとしたのも束の間、搭乗手続きが大行列。
こんな時こそセルフチェックインよねと、
ガラ空きのセルフ機で手続きするけど、2人ともなぜかパスポートが読み取れず…
つ、使えねぇ~~ ヾ(。`Д´。)ノヾ(。`Д´。)ノ
(だから誰も並んでいなかったんかな…)
全然t'way航空職員もいないし、ひとまず大行列に並びました。
あぁ、このまま順番待っていても確実に離陸時間になるな…と思いつつも待つしかない。
途中で友達が「もう1度セルフの機械でtryしてみる」とセルフの方に行き、
しばらくしたら遠くで手招きする姿。
ちょうどt'wayの人が通りかかって「HELP ME!」と助けを求めたら、
向こうも「何事??」って感じで事情を聞いてくれ、窓口を開けて手続きをしてくれました。
友達のHELP MEのお陰で助かった~
やはり困った時は下手な韓国語より世界共通でシンプルに「HELP ME」ですね
幸い出国審査は空いていて、wifi返却やシャトルトレインでの移動もあったけど
搭乗時刻より前の18時頃ゲートに到着。
「TACO BELL」で夕食を調達。
18:35 予定通り離陸
帰りもほぼ満席だったけど、行きより綺麗な機体で並び席で座れた。
ハードタコス2、ポテト2、ソフトタコス1、コーラ2が入った「ビッグベルセット」12000W
挽肉とチーズの相性抜群で、久々のメキシカンに満足
2人でシェアしてピッタリな量でした
19:50 定刻の20:05より少し早く着陸
外に出たらソウルより更に暖かい感じ。
それもそのはず、電光掲示板の温度がこの時間で20℃でした
ジェジュン除隊まで残り31日