昨日は初盆のつぶやきにたくさん「いいね」をくださり、

愛犬も喜んでくれていると思いますわんわんわんわん

ありがとうございました!!

送り火も無事済ませ、祖父母と一緒に帰っていったと思いますロケット

 

本日からは旅行の話に戻ります。7月ソウル1人旅の話です韓国

ギリギリまでヘギョンちゃん呼んで一緒に夕食食べたいなぁ…って
迷ったけれど、初1人ごはんにチャレンジしてみました
カレー

 

お店は、韓国有名ブロガーのHALEさんのとこで見た明洞の「高峰参鶏湯」

美味しそうだったので決定乙女のトキメキ乙女のトキメキ
免疫効果が高いことで有名な高級キノコ・メシマコブを使った参鶏湯が食べられるらしい。

 

日本で土用の丑の日にうなぎを食べるよう、韓国は初伏(チョボッ)に参鶏湯を食べて
スタミナをつけるので、私もこの3年ぶりの猛暑を乗り切るため、参鶏湯の力を借りるぞ
筋肉

 

場所は、乙支路入口駅スタバ前の出口近く。
ビルの2階なので店内の様子はよく分からないけど、開いてるみたい。
何度か店の前をウロウロ偵察
ランニングランニング(あやしいあせる
そして、いざビックリマークビックリマーク階段を上っていきました。

 

すぐに店員さんが気付いてくれて「1名です」と伝えると、

普通に席へ案内してくれたのできっと、1人客多いんだろうな音譜音譜


特におひとりさま用のカウンター席とか無かったけれど、
私が案内された席の並びは1人客ばかりでした
(他に2名、どちらも女性でしたウシシ
20時半頃でしたが、お客さんは意外といて賑やかでした音譜

 

ランチョンマットが写真入りメニューになってるので、指差しで注文できて助かったOK
上皇参鶏湯(サンファンサムゲタン)15000Wにしましたくちびる

 

ガラガラとワゴンに乗せられ、参鶏湯が到着~キラキラキラキラ
グツグツと音を立てて見るからに美味しそう拍手拍手
写真撮るのを忘れて食べてしまいそうでしたグラサンハート

 

熱そうに見えるけど、意外と冷まさず手がつけられた。
店内のエアコンがガンガン効いていたからかも
?

 


お肉がほろっととれて、コラーゲンたっぷり。韓方っぽい臭いも全然ない
グッ
全ての食材が柔らか~くなっていて、誤ってニンニクを丸のみしてしまったよガーン
1人だから誰にも会わないし、いいけどドクロ

 

塩無しで食べても美味しい参鶏湯は初めてかも。
もちろん塩を足したらもっと美味しくなった
ラブラブラブラブ

みんなキムチのお替りをしていたので、そんなに美味しいの?と思い

食べたらメッチャ辛かった炎炎

 

会計時にお水2000Wも入ってて、2000Wとられるならサイダー頼めば良かったタラーってのがちょっと残念だったけど、初1人ごはんが無事終わったからいっかうずまきうずまき

 

今まで参鶏湯は断然「土俗村」でしたが同率1位で「高峰参鶏湯」かなグッ
そして、1人ごはんの時はまたここに来るぞ~メモ


高峰参鶏湯 고봉삼계탕 (コボンサムゲタン)
http://www.seoulnavi.com/food/4185/

 


ジェジュン除隊まで残り137日