弘大から地下鉄に乗り、新設堂駅下車、徒歩10分。
17時半頃、到着したのはこちら…
Eマート清渓川店
ハイッ もちろんコレを買うためです
Eマート×SMエンタのコラボ食品
トン、SJのポテチ、SHINeeのポップコーンなど新商品が続々登場
SHINeeのコチュジャンは海鮮とナッツの2種類
ソーセージは発見できず… でも全体的に品薄という感じではなくホッ
トンの紅参は48000W(4800円)
トンペンの年齢層が高いことをよくぞご存知で…さすがSMさん
品切れと聞いていたチョコバナナパイも、モンシェルならありました
今日もいっぱい買いこんで、荷物は重いが大満足
20:00ようやくホテルへ到着 ※詳細はのちほど
今回は東大門ホテル泊。ホテル内に両替屋があり、1万円→102800Wでした
荷物を置いたらすぐに夕食へ ※詳細はのちほど
チーズ+コーン+鶏(なんだソレ?って感じですが)を食べました
なかなか斬新な料理でしたよ
夕食を終え、店を出たら21:40
ぎゃーーーー
行きたかった現代アウトレットが22時までなのに閉まるぞー
と、急いで向かうけれど横断歩道無いし、ビルは見えているのに通りが分からず時間ロス
ひとまずまだ開いていたので、急いで地下のバナナ牛乳の「イエローカフェ」へ
あ、まだお客さんいる~と思ったのに、カウンターで「finish 」と言われてしまった
仕方ない、次回リベンジするぞ
現代アウトレットは閉店時刻だけど、他のお店はまだまだこれからって感じの東大門。
信号待ちしていたら、
薫子さんが「見てー!あのビル、ファイティンって書いてある。韓国らしいね」
いやいやいや、それファイティンじゃなくFIT IN(フィットイン)ですから(笑)おもろすぎ
そんなマジボケをかます薫子さんが一生懸命仕入れた、よもぎ蒸しが体験できます
黄土よもぎ蒸しサロン薫々(くんくん)
お近くの方はぜひ いつかきちんと紹介しますが、美容室のような素敵なお店です
4/16にOPENしたばかりのapM PLACE
ぞろぞろお客が入って行ってたので、良いモノあるのかな?と思ったけれど何もなかった
こんな感じの服が多いです
それから、韓国ブログで有名な激安化粧品店「THE MASK SHOP」
詳細のちほど書きますが、ここ夜中なのに眠気ぶっ飛ぶほど安かった
とりあえず一旦テンションを下げようと、aPM LUXE前のコーヒースタンドで休憩
時間は深夜1時を回り、私たちも気分はバイヤー
周りは昼間のような賑わいと明るさ
なんだろ…人の生きる力、powerとenergyをたっぷりもらいました
東大門のシメは「TEAM204」
卸売のビルの中でも、ココは観光客にも販売してくれる小売店が多いことで有名。
初めて行きましたが、1階の靴売場はバイヤーさんで大混雑
2段目のふさふさサンダル、めっちゃカワイイ
私は人の多さに圧倒されて何も買っていませんが、薫子さんが2階でアクセ数点GET。
aPM LUXEで見た15000Wのイヤリングが6000Wでした。やっぱ安い
これでお買い物終了~
と、歩いてホテルへ向かっていたら、靴下10足5000W(500円)を発見
柄は同一種の販売でしたが、1束購入。
場所はホテルの数10m東大門寄り。ここも一体何時まで開いてるの
ホテルへ辿りついたのは午前3時。
こんな遅くまで遊んだのは久々でした
ジェジュン除隊まで残り249日