今日から博多阪急7Fで始まったFEEL展に行ってきました
張り切りマンのKは、お友達のebiちゃんとOPEN10時に待ち合わせて会場入り
すぐに入場待ちの列ができ、Kは10:45の入場整理券になりました。
入場整理券をもらった後は、ガチャ整理券をもらおうと、スタッフさんに尋ねたら
「すぐ出来ますよー 」ってことで、10分位待っただけでガチャも出来ました。
ガチャは10台位ありました。1回300円で両替機もあるので安心
何が出るかな 何が出るかな
…「TONE」ですか
。
チッ
本当は「サクラミチ」が欲しかった
あまりの凹み具合にebiちゃんが出した「Superstar」くれました。いつも優しい
ガチャは、二人神起になってからのCD全17種類あり、
もちろん会場前は即席交換会になっていました。
そうこうしているうちに10:45になり入場
フィルムコンのチケット提示で入場料が500円になり、ステッカー1枚、
会員証提示でご当地ステッカー1枚もらえます
Kはデジタル会員証しか持っていなかったのでドキドキでしたが問題ナシでした。
しかし、2枚ともちょっと期待外れ… (右の赤い方がビギ限定で、九州の形らしいですけど)
ま、気を取り直して
2人の等身大以上のパネルがお出迎え
場内、まさかの撮影OK (動画はNG…ナゼ?)
2012年「TONE」ツアーから年代別に写真が展示してあります
ロン毛のチャンミン、懐かしい
写真をベストポジションで撮るために、みんな自然と譲り合ったり、
長時間パネルを独占する方もいなくて気持ちよく撮影できました。
そーゆーとこトンペンってスゴイ!!っていっつも思います
これ、遠くから見ると大きな写真ですが、
よーく見ると2人の写真のコラージュで出来ています。芸が細かい
入場の際、名刺サイズのカードを渡されるのですが、途中でタイムカプセルがあり、
「あなたにとって東方神起は?」
というお題でメッセージを書いて投函できるようになっていました
この大きなタイムカプセルが全国を回り、みんなの想いでいっぱいになるんだろうな
コンサート衣装の展示もありました。
「こんなの着てたっけ 」「どっちがどっち着てたっけ
」と、
すっかり忘れているものもありましたが、
私の中で今までで1番「コレ、ないっしょー 」という衣裳も持ってきてくれていました
片方袖なし衣裳(2014年TREEコン)
片方の袖、付け忘れか 絶対韓国デザインだな、斬新すぎるわっって、
しばらく気になった衣裳です
そんな(個人的に)伝説の衣裳を、至近距離で今ここで見ることが出来るとは (笑)
靴もデカッ
衣裳は作っていると思っていたけれど、靴も作っているのかな
よーく見たらけっこうデザインが凝ってました
ライブDVDの放映もありました
WITHコンのユノの涙のシーンで思わず足が止まってしまって、急に寂しさが…
後は、2人のレゴ作品やお習字作品など、
普段見ることが出来ない貴重な品の展示がありました
最後はグッズ販売コーナー
ポストカードセット(1000円)、チョコクランチ(1400円)が気になったけれど、なんだか展示品を見ただけでお腹いっぱいという感じになり、結局買わずに出ました
この時点で売切品はありませんでした
ざっと小一時間位でしょうか
写真撮りまくって腕が疲れました
行かれる方、スマホの充電は満タンでお出かけください
福岡会場は4/29(祝)まで。そして来週はフィルムコンに行ってきます
長文お付き合いいただき、ありがとうございました
ジェジュン除隊まで残り265日