美味しい飲茶を食べて満腹になったところでショッピング2軒に連れて行かれました



 
1軒目「宝石城」
その名の通り、宝石店です
香港ではとっても有名なお店らしいです
入口にジャッキーやマイケル等々、著名人の写真がたくさん飾ってありました。





工場併設でメンテもしっかりしてくれるそうです。
しかしですね
今回、29900円という激安ツアーに参加している私たち。
宝石なんて高価なもの買う人、ほぼゼロでしょう
目の保養に (笑)みんな1周してすぐにバスに戻って行ってました
(あ、1人だけ18Kのピアス買っている方がいました)


2軒目「ラテックス」
天然ゴムを使った寝具を扱うお店です。
低反発とラテックスがどう違うか等、説明を聞いた後、実際にマットレスや枕をお試し~。



 
                  「なかなか寝心地いい~ 」とはしゃぐ母。




しかしですね
何度も言いますが(笑)激安ツアーに参加している私たち。
私を含め、数人がすぐにスマホで調べて
日本でも同じくらいの値段で売っているとみんなに伝えていました
でも、ここでは枕がけっこう売れて、
真空パックで圧縮された枕を抱えてバスに戻ってきていました。


以上で本日の観光終了
バスの中では、クッキーやお茶のまとめ買いの注文や
レパルスベイで撮影した集合写真の販売がありました。
写真は1枚千円でしたが、母が記念に購入しました




15時頃、尖沙咀東のDFSで解散だったので歩いて尖沙咀のハーバーシティのトイザらスへ行き、
甥っ子たちのお土産探し
クリスマス前の土曜ということで店内激混み、レジ長蛇の列でした
※購入品は後日紹介





再び尖沙咀東のインターコンチネンタル・グランスタンフォード香港を目指し、
17時にChristineと待ち合わせ
私の幼なじみの香港人です 。昨年も会ったからお久しぶりじゃないけれど、
両親は10年ちょっとぶりで、再会を喜んでいました
このホテル、初めて入ったけれど5つ星ホテルだけあってゴージャスな雰囲気





ラウンジでお茶しましたが、アップルクランベリータルト(88HKS)めっちゃ美味しかった
上にかけるカスタードソースも濃厚でタルトにぴったり
バニラアイスまで付いて豪華でした



 
Christineからはちょっと早めの誕生日プレゼントをもらっちゃいました
帰って開けてみたらビックリ COACHのお財布
こんな高価なモノをありがとう 私からのプレゼント、ショボくてごめん




予約していた「夕食付オープントップバスツアー」集合場所がこのホテル前に18時だったので、Christineとはここでお別れ。来年は日本に遊びに来てね~
夕食はホテル目の前の「鳳城皇宴」で軽めの3品。
※夕食詳細は後日詳しく


19:30頃、食事なしのお客さんも集まってきて、バスはほぼ満席になり、ツアーが出発
寒いかなーと思っていたけれど風も無く、昨年の方が寒かったかも




バスが速いから写真がぶれる~





対岸の夜景をみんなで撮影中




 
両親に見せたかったペニンシュラホテルのキラキライルミ
星が浮いているようで何度見てもウットリ 


  

 やっぱりオープントップバスに乗るならクリスマスシーズンがおすすめ  




 

20時近くですがカントンロードはクリスマスの買い物客がいっぱい。みんな楽しそう



 
香港名物、ネイザンロードの道路に突き出た看板も健在です
途中、看板の下でバスを停めて写真タイムがありました




その後、女人街を50分位散策。
昨年は民主化デモのため下車できなかったので今年は散策出来て嬉しい



  

台湾の夜市とはまた違った雰囲気だけど、活気があるのは同じ

帰りは普通のバスで尖沙咀のカオルーンホテルまで送ってくれました。
そして21:45のパンダホテルの無料シャトルバスで戻り、
イオン、SASA、セブンイレブンとはしごして2日目終了。


ジェジュン除隊まで残り370日