今回の飛行機、往復ともにほぼ満席で、相変わらずこの路線は人気
台北の桃園空港の滑走路が1本修繕中のため、
滑走路1本になってて行きも帰りも大渋滞
7機待ちで30分位往復とも遅れました
(が、ほぼ定刻通りに着くというナゾ

 
2回目(台北-福岡線)ポークカレー
チキンパスタとの選択制でした。
カレーは、不味くもないけれど美味しくもないという…
食べ慣れた日本のカレーではなく、中華風 味付けのカレーでした。
チキンパスタを選択した父があっという間に食べ終え「美味しかった」と
言っていたので今回は選択ミスったかもしれません
デザートのスイカ、久々に食べて夏を思い出しました
パイナップルも甘くてジューシーで美味しかった

 

1回目(香港-台北線)スイート&サワーチキン ラティスペストリー
また、行きで出たような美味しいパンが出てくることを期待していたら
帰りも期待を裏切らなかった アツアツのパンがキターーーーーーー
ラティスというのは、この格子状の伝統的なパイの模様だと後で知りました
ミートパイのような感じで、パイ生地だから、狭いスペースの中で食べる度にパラパラ周りに散るかな…と
心配でしたが、全然散らからず機内食として優秀だと思いました
実は、搭乗前にがっつりランチを食べていたのですが、
トマトソースの程良い酸味であっという間に完食 してしまったほど美味しかった


福岡-台北間もパンでいいよ~
キャセイのパンはめっちゃ美味しい
キャセイはパン食に力を入れていると思いました。
もちろん内容だけではなくテイクバッグに入れたり総合的な工夫も感じられました。


 

食後はジェジュンのアルバムを聴きながらウトウ

機内でジェジュンの歌声が聴けて嬉しかった
もうすぐDVDも届くなぁ

 


ジェジュン除隊まで残り377日