ノレバンデビュー でノドが乾いたので、お茶でも飲んで帰ろうと思っていたら
「ここからウチまで1時間位かかるから、そろそろ帰ろう」
と、西面を出たのは10時頃。
そこから今朝来た道と同じ、沙上で軽電鉄に乗り換え蓮池公園で下車 。
ここまでの道のり、真っ暗で周りの様子は全く分からず。多分住宅地って感じでした。
駅から社宅まで歩いて10分位で到着したのは11時頃 。
暗すぎて写真を撮っていませんが、多分こんな感じでもう少し高層マンションが何棟も立っていました。※あくまでイメージです
社宅の前に不似合いな観光バス
が2台泊まっていて、
「エッ なんでこんな所に観光バス泊まってるの
」
と尋ねたら、毎朝このバスで勤務先まで社員を送迎してくれるそうで。
う、うらやましい~( ̄▽ ̄)=3
日本にもこんな社宅あるのかな 初めて聞きました。
そんな嬉しいサービスが韓国の社宅にはあるなんて
。
でも乗り遅れたら最悪ですな 。
ジヨン先生のおうちは8階。間取りは2LDK。
なんとお家賃タダだそうで。これまた
う、うらやましい~( ̄▽ ̄)=3
旦那さんのお給料からちょっと引かれてるんでしょ と聞いても完全タダとのこと。
外観は築20年は経ってそうな感じでしたが中はリノベで新築みたいに綺麗でした。
お部屋の扉を開けてビックリ
冷蔵庫がこんなところに
キッチンに入りきれず1室に鎮座していました 。
韓国の冷蔵庫ってこんなに大きいの 厚みがすごくて日本の冷蔵庫の2倍はありました。
日本の家もキッチンにこの冷蔵庫は無理だわ… 。
リビングにお布団を敷いてもらい、寝る準備完了(お布団の色が韓国っぽい )
もちろんオンドル完全装備で、風邪ひかないようにジヨン先生がつけてくれました。
じんわり温まってオンドル最高
日本も早くオンドル標準装備にしてほしい。
ジヨン先生の寝室には韓流ドラマでもよく見る、でっかーい結婚写真が飾ってありました 。
と、オンドルの温もりでもっと寝ていたいけれど飛行機が7:35発のため翌朝は5時起床。
テクシをジヨン先生が呼んでくれ6時に社宅を出発、6:30空港着でやっとその頃朝日が昇り始めました。本当に最後までジヨン先生にはお世話になりっぱなしで感謝です
飛行機好きで滅多に機内で寝ない私ですが、この日は着席してベルト閉めたら爆睡したようで離陸も分からず、ドンっと衝撃で目が覚めたら福岡でした。フライト時間わずか40分。近っっ
。
ご丁寧に機内で配られたジュースが膝上に置いてありました。
同じLCCでもジンエアは水しか出なかったので有難や~ 。
その日、私が今朝釜山から帰ってきたなんて誰も知るよしもなく、普段通り働いて1日を終えました 。
<余談>釜山滞在記を書いている最中ですが、今度はジヨン先生が福岡へやって来て昨夜一緒に食事しました。この3人ここ1カ月で家族以上に会っている
ジェジュン除隊まで残り413日