8月ソウル日記で紹介しきれていない物をまとめてドーン
。
ハニートントン アップル味
これは友達が「新しい味がまた出たよ 」と買っておいてくれて、一緒にテイスティング~
。
感想:リンゴ味がめちゃ強い。
たしかに昔から「リンゴとハチミツ、ハウスバーモントカレー」と宣伝しているし、この組合せは
合うんだと思う。でも、個人的にはオリジナルのハニーバターチップが1番美味しいと思う。ハチミツどこに行った~ と尋ねたくなるほどリンゴ味
しかしなかったから。
お土産に渡した友達の間では、オリジナルよりこっちが好きって言う人も結構いて、好みの問題でしょうが 。
インスタント冷麺
冷麺好きの父のリクエストで購入。
夏ならでは という感じの即席麺
。
このシリーズ、辛いビビン冷麺もあるけど辛くないこちらをチョイス。
普通の即席麺より若干お値段高め。何でだろ 麺が高いのか
私は冷麺があまり好きではないので食べてないけれど、韓国語が一切分からない父でも上手に作って食べたそうなので作り方は簡単で便利 。
グミのお菓子
韓国ではグミではなくゼリーと呼ぶ。
ヘギョンちゃんから「日本のゼリーが美味しいからゼリー買ってきてほしい」とリクエストされ、夏に冷やして食べるゼリーの事と思い、危うく間違いそうになり、言葉の違いを知った今年の春 。
もちろん日本のグミも美味しいけれど、韓国の方が日本より1袋の量が多めなので
食べ応えがあると思う。仕事合間の小腹が空いた時にピッタリ
。
1袋900W~なのでお土産にも重宝している。グミが嫌いって人、あんまりいないからね。
I'm Real
このシリーズ、ずーっと飲んでみたいと思いつつ、まだ飲んだことがなかった。
今回、ちこらちゃんが先に帰国した時に冷蔵庫に置いていってくれたので有難く飲ませてもらった 。
感想:リアルすぎ。
トマトジュースなんて日頃飲まないのに、なんかパッケージ可愛いし、健康的だし、と思って飲んだらTHE TOMATOだった。でもこれだけ「まんま」の味だからきっとブドウ やオレンジ
味は期待できそう。
次回はそっちにトライ
。
ファブリーズ
ロッテマートのワゴンセールで250円で売っていて安っ と思い衝動買い
。
ファブリーズ、なかなか割引しなくて日本だと400円近いもん。
韓国は服にニオイがつく料理が多いから消臭剤1本あれば便利だし 。
買った物は「ニュージーランドの風」の香りで、きっと販売終了になってるから安くなっていたと思うけどこれが爽やかな良い香りで、香りをお伝えできないのが残念なほど 。
もう1本買っときゃ良かったといまだに後悔中 。
ジェジュン除隊まで残り462日