トンが好きでも、ユノかチャンミンかと聞かれたらチャミペンの私
その推しがデビュー20周年目にして初のソロコンをやるわが町福岡にも来る
しかも東方神起ではありえない福岡サンパレスでやるとなれば絶対に行かなくては
と張り切っていたチケッティング。しかし、見事に3回とも全落ち
今まで全落ちはなかったかも。どんだけ激戦なのー(涙)。
もう無理か、グッズだけでも買いに行くかなんて考えていたら、トンペン友が2日目(10/11)のチケットを譲ってくれました。本当にトンペンはいい人ばかりで泣ける
命拾いした分、いつも以上に楽しむぞと、乗り込んだ福岡サンパレスホールでしたが…。
ツアートラックがどこに止まっているか分からず(笑)、ちょいと挙動不審気味に周辺をうろついちゃったわ
建物の裏に2台停まっていました。もー会場横づけでいいのに
こちらのトラックの矢印部分に「ほんものです!」とチャンミンの直筆サインがありました。
開演1時間前位に着きましたが、入場のピークだったのか行列
この時、係の人が「特典無しの方はこちらから入場ください」と、特典付きと無しの列に分けていることに気付く。
私が譲ってもらったのは特典付きで、全員特典付きじゃないって思うほど列が長かった。私が特典無しで申込んで全落ちしたので、もしかして特典付きしか当てていないんじゃ
疑惑
いや、だったら全部特典付きにしてくれたらよかったのにー
福岡サンパレスは構造上、グッズ売場が建物内です。暑くないのはありがたやー
前日に行った友達から「入場時もグッズは全部あったよ」と聞いていたので、会場限定キーホルダーとポッチポーチを買う気満々でしたが、売切が多くてショー―――ック
てか、ほぼないやん…
発注少なめにしてるのかそれだけ今回のグッズはみんな買いたくなるほど可愛いってことにしとこ
ライブDVDの発売も決定していて、予約すると終演後のミーグリが当たる特典付き
予約している方、多かった。
私が見ている時には「当たり」は出ていなかったけれど
終演後のチャンミンもかっこいいだろうな~。
当たって会われた方、うらやまー
座席は、1階15列と真ん中よりは少し前で座席はステージ真正面の特等席という感じ。
だーけーど…。
今回のツアーはアンコールでお練りがあると聞いていたので、端がよかったな。
ステージはトンと同じ真っ赤なイメージ。みんなも赤いペンラでぱっと見は、トンのライブとなんら変わり無い。
セトリです
①Maniac-Japanese ver-
②Fever-Japanese ver-
③Put Your Records On
④YAH YAH YAH(チャゲ&飛鳥)
VCR
⑤Into The Water
⑥Don't Let Me Down
MC
⑦Admit it,You Love it
⑧道程
MC
⑨In A Different Life
⑩Gold Dust
MC
⑪もう愛してると言えない
VCR
⑫POP STAR(平井堅)
⑬いちご(ゆず)
MC
⑭Rise As One
⑮Human
アンコール
バンド紹介
⑯High Heels
MC
⑰My Bad
⑱イチブトゼンブ(B'z)
MC
⑲Rock with U
今回はセトリも見ず(チャンミンがポストしたお品書きは見た)、ボーカリスト・チャンミンの初ステージ。
どんなものを見せてくれるのか楽しみに参戦しました
トンなら派手なダンスから一気に盛り上がっていくという感じですが、このコンサート、ダイニングと言うだけあって食前酒から前菜、メインと徐々に盛り上がっていき、たくさんの味を盛り込んであって、飽きさせないようになっていました
最近の写真では、ウェービーで長めの髪のイメージでしたが、バッサリ切ってすっきりチャンミン(前日のトークで傷んだから切ったと話したらしい)
始まってすぐの4曲目で「YAH YAH YAH」来たのはよかった一気に盛り上がりました。お姉さま世代の曲だから(笑)
チャンミンも今すぐ殴りに行きたいヤツおるんかなー(爆)
この時、ギターを真剣に弾く姿が印象的。真剣すぎなんだもん
「Into The Water」から4曲位、アコースティックタイムでギターだけで聴かせてくれたんだけど、朝ドラの主題歌みたいな曲でして。次の朝ドラ主題歌、チャンミンいけるよ
今回思ったこと…
チャンミンのソロ曲、けっこういい曲多くない?←おい
ライブ自体もずーっと立ちっぱなしではなく、この時みたいに座ってじっくり見る時間もあってありがたい
会場の狭さもあるかもしれないけれど、全体的にアットホームな雰囲気でした。
きっといつものバンドメンバーと一緒だったからかも。見ている方もいつもと同じで安心感ありありだし。そして新たに加わったコーラスのお二方も素晴らしくて
あと、トンのライブなら「隣はユノペンか」とか、色々気を遣うこともあるけれど(すんまそん)、今回は会場みんなチャミペン。だから遠慮なくチャンミンへ愛を叫べるってゆーか。それも新鮮でした
トークで、チャンミンが東京の追加公演で歌ってほしい曲を客席に向かって尋ねたら、1人はピアノ、1人はチョコレートって、チャンミンのソロ曲をちゃんと答えていた
なのに「マジメですねー」って。昨日は、「脱いでほしい」と「Rusty Nail」で自分の曲が出なくて苦笑いだったらしい。2015年のSMTで歌った伝説の「Rusty Nail」を私も聴きたいなんか、ありそう
そして、今回当てられた方がお誕生日だったらしく、チャンミン(with会場のみんな)からハッピーバースデーの歌のプレゼント多分withみんなはいらんかっただろうけど(笑)
でも一生の思い出だよね。おめでとうございます
2015年のSMTといえばギュラインで歌った「いちご」
これも今回披露してくれて、イチゴをかぶったチャンミンを思い出した。
てか、この曲ってゆずやったんだずっと誰か女性が歌っている曲かと思っていました(笑)おふざけもかっこいいも、どっちも完璧なチャンミンでした
アンコールのコールは、いつもの「とーほーしんき」どうするんだろうと思っていたら「しむ、ちゃん、みん」でした
ゴロはいい
本編が終わって息つく間もなくコールが始まったんだけど、チャンミンが「裏で数えていたら5秒位でコールが始まったから、休めませんねー」って言っていましたこっちも休めないんだが(笑)
そして、今回はアンコールで客席の扉から登場、練り歩いてステージに上がる演出があると聞いていてドキドキ
昨日は左から出てきたから今日も左いや、今日は反対でしょって、キョロキョロしながら待っていたら反対の右から登場
人影に埋もれてしまい、近くに来るまでよく見えなかったけれど、シュッとした後ろ姿が印象的トロッコもいいけれど同じ高さも新鮮。毎回これ位の会場の広さがいいなー。チケ激戦やけど(涙)
そしてそしてシメは「Rock with U」
これも伝説の1曲。2013年「TIME」コンでのソロ曲
曲の始まりはB'zの稲葉さんのような、ちょっと気だるい感じの歌い方で、転調して盛り上がるサビはチャンミンの真骨頂。
宇宙まで突き抜けるような高音で気持ちいい、清々しい。
最後の方のコーラスはQUEENの曲を彷彿させる感じで、とにかく私の好きなRock要素が全部詰まってるんじゃないかって思う位好き。で、久々にまたこの曲をリピしています。
王子のような白にリボンがついた衣装で、いつもの右手でリズムをとりながらしっとりと歌うチャンミン。
子どものように無邪気に、屈託のない笑みをうかべるチャンミン。
いつからこんな表情みせるようになったあなた東方神起のカマンネだったよね
って大人なチャンミン。
チャンミンだけをずーっと見られるコンサート最高
チャンミンのソロコン、巷での評判もとてもいいけれど、きっとそれはみんな少し「チャンミン1人で大丈夫かな」って、思っていたから、出されたものがすごすぎて評判が上がっているんだと思いました。
そして、ファーストダイニング。初めて行くレストランで「また来たい」「もっと食べたい」と思ったんだから成功だよね
途中でユノのユの字も出さないから多少の寂しさを感じなかった訳でもないけれど、トンの力を借りずやりたかったんだと思う。やってみたかったんだろうな。
ソロボーカリスト・チャンミンが爆誕した夜。
セカンドダイニングが楽しみすぎるー
長文ありがとうございました。※画像はavex公式よりお借りしました
チャンミンはいくつ博多名物を食べてくれたかな?