こんにちは、ミーコです。

 

73年間

軌跡のサクセスストーリー

プロフィール



ダウン

こちらから
 
 

 

 

 

 

学生1

 

 

今日の記事

 

1. 高王受験の面白話

2. 高校のクラスで数学がトップに

 

こんにちは、私の学生時代のとっておきのお話をします!

 

私は、小さいころから可もなく不可もなく、成績もオール3と言う

何ともつまらない学生時代を送っていました。

 

中学生のときは、数学と国語(特に古文)が好きで

特に科学の記号が得意でした。

 

今では何の役にたってはいないのですが(笑

 

英語が苦手でしたが、普通だったんだな…と思ったりしています。

今は、全然苦手のまま。

 

 

音楽は、母親に「音痴だから歌わない方がいいよ」

なんて言われて、ひどい母親でしょう😭

 

ですから、カラオケに行っても絶対に歌えませんでした!

カラオケに行くと「歌え、歌え!」と言われるので避けていましたよ。

 

でも…ですね、歌を聴くことは大好きで雰囲気も好きで…特にお酒が飲めるからニコニコ

家族から誘われたら行ってました。

 

歌わないけどねびっくりマーク

 

 

昔の高校受験についての面白話(面白いかどうか?)

 

私は、東京都に住んでいたので

都立高校でした。

 

 

そのころの受験科目が9科目もあったんですよ!

 

受験までは、特別に勉強なんかしなかったし

 

「9科目はきついな!」

と思ってしまい、私立なら3科目だったので「よし、私立にしよう!」

と決断したワケです。

 

昭和38年ころの学校事情は、クラスでも都立を受験する人ばかりで

私立は、あまりいなかったと記憶しています。

 

何しろ私立は授業料が高かったので、都立が不合格だった人が行くところでした。

そのころの私立は、程度が低かったのもあります。

 

うちは、ほら、お金持ちだったでしょう!

学費のことなんて考えなくて良かったから((´∀`))ケラケラ

 

親も一度も「勉強しろ!」なんて言った事がない家庭だったので

行きたいところに行かせてもらいました。

 

滑り止めも私立で、受験の日は昔は親が一緒に付き添ってました。

なぜか父親だった!

 

笑えるでしょう😅

 

 

私が行った私立高校は、今では偏差値が随分上がっているので驚いてます。

 

今は、一般的に私立高校は難関ですよね。

昔は、ゆるみっぱなしでした。

 

昔は良かった!勉強しなくてもどこでも行けたから!!

 

 

 

入学した高校でえらいことが起きました!

 

 

私のクラスでは、数学の棒グラフが貼ってあって

平々凡々な私が、まさかの1位を取ってしまったのでした!

 

三角形の三角関数を度単位で計算する、サイン、コサイン、タンジェント公式

が、超得意になって、問題がスラスラ解けてしまったのです。

 

とにかく公式が得意になり、一度覚えてしまったらどこにでも活用できました。

 

ホント!公式を解くのが楽しかった飛び出すハート

 

 

いよいよ、どのようにして公式が解けたのか公開します!

 

 

昔は、あんちょこと言って、教科書の問題に合わせた計算から答えまで載っている本がありました。

 

私のやり方は、答えだけ見てどのようにしたら答えにもっていけるか!

 

 

 

途中の計算をあんちょこを見ないで自分で計算して

答えが合うまで解きました!

 

答えが合うと嬉しくなって、何問も同じように計算していったら

自然と公式を全部覚えてしまった!と言う事です。

 

ですから、自分で計算する力を得てどんな問題でも解けるようになったのです。

 

公式なので計算方法は決まっていて

数字をあてはめれば良いだけ...簡単でしょう!

 

いかに公式を覚えるか、ですね!

 

 

今思うと、ネットビジネスで教材を紹介するときには

「あなたの目標金額はいくらですか?」と、必ず聞かれるじゃないですか。

 

これは!!

 

私がやってきた事じゃん!

 

そこに到達する(答えが出るまで)まで頑張れ!と言っているのと同じですね。

 

 

私が、いままで学んできた事は「一つのことに集中しろ!」です。

 

 

少し話がずれましたけど、何事も最後までやり遂げれば成功も見えてきます!

 

 

良い経験でした!