こんにちは、ミーコです。

 

73年間

軌跡のサクセスストーリー

プロフィール



ダウン 

こちらから

 

 

怖い話

 

 

私の母親は、東京大田区のある地域では大地主の家系でした。



母の父親は、長男ではなかったのですが裏山を所有するような家を持ち、

 

家の敷地内には長男以外の男の兄弟の家も建つほどの家系です。


母親が生まれた年は関東大震災があった年で、震災の時はゴロゴロ転がったと聞いています。


母親は今生きていれば2月生まれなので101歳と言うことになります。




本家のあった周囲は親戚ばかりでした。


そんな本家の親戚の家の一角に父親が住居を借りていて
その家には蔵があったのを覚えています。

その蔵から幽霊が出るという噂があり、夜はぜったいに歩けなかった!

実際に火の玉を見た人もいたみたいで。


最近は頻繁に火の玉が!ってテレビでやっているじゃないですか!
今思うと、正体はアレだったのね!!




私は、その当時は幼稚園前の年齢で3,4歳でした。

庭が広くて井戸もあり、その井戸でよくスイカを冷やしていましたよ。


その頃のトイレが今では考えられないくらい恐ろしいトイレで、
こんなに小さな私が一人でそのトイレを使っていたのかと思うとゾッとしてしまう!


どんなに恐ろしいトイレなのか…

その頃は勿論水洗トイレなどは無く、今でも和式のトイレってありますが
水洗でも、足が痛いとしゃがめない!


その和式のトイレの形を想像してください。


山などに登った時にあるトイレは水洗ではなく、
和式の後ろの方の一部だけ空いたトイレがありますよね。


想像して下さい(ー_ー……



ところが…私が小さいころのトイレは汲み取り式で、前を向いてしゃがんだら
便器の下が何も無く下が丸見えだったんです!

そのまま下が丸々全部見えるって考えられます?


前の部分まで全部です(怖!!


そんなトイレを4歳くらいの私が一人で使っていたのです!


その頃はそのようなトイレしかなく、恐ろしいなんて言っていられません。
よく落ちなかったな、って今思うと本当に怖いです!



まだまだ聞いてビックリの話がゾクゾク!



車が通るような道路に、そこら中に牛の糞が道路の真ん中にありました。
それが大きくてベタベタと道路の真ん中に!

車はどうやって走っていたのか?




いつごろ乗ったか分からないけど、路線バスに乗ると
乗車券を売るガイドさんが一緒に乗っていました。

 



現代でも、バスの運賃入れの機械ってどうにかならないかと思うことがありますね。

おつりが出なくて、お札を崩してから運賃箱に入れるってすごく遅れていると思いません!?


徐々に変更していってるみたいだけど…時代遅れもはなはだしい!


コンピューターの時代じゃ~~!



静岡県のバスはまだSuicaを使えない!

伊東から下田まで行く伊豆急はSuicaがやっと使えるようになった!

と思ったら、伊豆急の各駅からSuicaで乗って横浜駅の改札でスイカをかざすと
ピンポーンと鳴ってしまうのだ!


駅員さんのところへ行って処理してもらうことに…


やはり静岡県は電車でもSuicaを使えないってことです。



これは、伊豆急だけで伊東や熱海から乗ったJRは大丈夫でした。




白黒テレビ~カラーテレビに変わった時!




家にテレビが来たのは私が小学生の時だった。


その当時のテレビは全部白黒。

放送もまばら!!!

 

小学生の私が時事放談を見てたから…(~ ̄▽ ̄)~



直ぐにカラーテレビになったけど

新聞のテレビ欄でカラーと書いてある番組だけでした。


カラー番組はあまり無く、チラホラ

カラー番組がまたヒドかった!


赤が多かったり、青が多かったりと3色ぐらいしかなかった。。。です。




でも、いつのまにか新聞にカラーという文字が消えて全番組がカラーとなりました。




その頃、東京オリンピックが開催されるので急いでカラー番組にしたみたいですね。

全部カラーになっても映り方は今の比ではなかったです。
番組がよく乱れてたのを覚えています。



オリンピックと言えば、私が中1の時でした。

東京都に住んでいたので、中学校の生徒はオリンピックに招待されたのですね。



クラスの中でもどの種目を見たいか抽選で(私はマラソンを見たかった!
残念ながら、サッカーが当たってしまって、サッカーはその当時はあまり有名じゃなくて
見学してもチンプンカンプン???

私って昔からクジ運が悪かったから、今でも何やってもダメなんですよ!



中学生時代に野球が好きになり、柴田や高田、森捕手、広岡などがいて

勿論、長嶋や王さんもいたけど、あまり興味がなかった。

 

監督は川上監督。

私はなぜか堀内投手がお気に入りでした。


丁度、ジャイアンツが9連覇したときに夢中になって毎日野球を見ていましたよ。



ビデオがまだ無い時代で、2局同時に見たいドラマがある時なんか悔しい思いをしていました。


こんなに便利な時代が来るなんて夢にも思わなかった!



団塊の世代の私たちが、世の移り変わりを一番経験してきた事を感じます!




次回は、私の長年の悩みだったことを告白します。

 

この悩みは、女性には多い悩みだと思いますが

解決出来ていますか?