明日はスキー授業ボランティア。 | ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

最近は子育て多め。
北欧インテリアやお菓子やパンの日々

娘と、オットと穏やかな日常。

全然雪ないー。

雪まつり出来るのかなと心配になるほど、、、

一応開催するみたいですけどね。


これからも道路がこんな感じなら市電か地下鉄で行きたいなー。


気分転換で市電で通勤の日。

市電って遅い。私の電動自転車より遅いと思う。

でもポカポカ陽気でのんびり通勤は気持ちよかった。



娘の帰宅時間があるからお店は寄らなかったけど

今度は計画的にどこか寄りたい!


おはぎ君がだいぶ懐いてくれた。


小熊♡



娘とも仲良し♡


(娘のほっぺと顎のお肉がたまらない♡)


土曜は、近くのびっくりドンキーでモーニング。



こんな甘いの食べられるのかな?と思ったら無理でした。

もぐチャレ失敗キョロキョロ



先週は友達家族と川下公園へ。

スノーラフティング初回600円その後300円/一回



一周5分くらいかな、迫力満点でお値段以上過ぎだった!!!

全然並んでないし来年も行きたいな!!

(前席の人はネックウォーマーとゴーグル必須)


さ!!明日は学校初めてのスキー授業&ボランティア!!楽しみー爆笑

1年生はまだグラウンドで、スキー靴履いたり板付けたり、、、

その補助をするらしい、ちゃんと娘のクラスの時に行けるしママ友も一緒だから結構楽しみなんだーニコニコ

小学校のボランティアやPTAってなんだかんだ良いなと思う昇天

低学年だと喜ばれるから低学年のうちにたくさん参加したい♡

高学年でも参加したいけど、親、煙たがられるらしーよね赤ちゃん泣き