まだまだ夏休みの話。 | ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

最近は子育て多め。
北欧インテリアやお菓子やパンの日々

娘と、オットと穏やかな日常。

今日は絵の具スタートの日。









昨日、描いたおさるのジョージニコニコ

爪描いてます笑







まぁ、しかしながらジョージ絵本は長いですw

頑張って読んでます!

GWから始めた【えほんマイスター】ただいま800冊を超えました。




ちなみに最近は象のエルマーシリーズも気に入ってて

制覇しそうです^ - ^






さて夏休みの続き義実家へ帰省。

この時期はお野菜たっぷりです、ブルーベリー狩りもさせてもらいましたにっこり





甘くて美味しい木が2本、生食用とジャム用も貰って帰りました。







普通の戸建より大きな2階建ての車庫。

農家では当たり前のようで、これでも小さい方。

外は雨でも遊べます^ - ^





二階には数十年もの歳月、眠ったままの物もあり笑

宝探し気分!!

↑のキックボードも二台発掘!




数十年ものの藁の線香花火も発見!!

ちゃんと火がついて遊べました笑い泣きww






子無しの若い頃は、正直楽しめませんでしたが(片付けられてない状態で野良猫やネズミが現れる)
子供が産まれて大きくなってきて、
最近は車庫も片付けてくれて
色んなお野菜、お花も収穫させて貰えたり有難い環境だなぁーとにっこり






1人孫娘なので、じーちゃんばーちゃん義弟夫婦1人占め!!羨ましいすぎる娘愛







そんな義実家帰宅の2日後、、、不安

敷地の端っこの納屋が水没。






家、車庫は無事だったけど雨で増水したみたいですガーン

なので本人達は明るく話してましたw





ハウス外のお野菜無事だったのかなー?聞くの忘れた、、。

とてつもなく甘いとうもろこしとか

ポップコーン用とうもろこしも娘が楽しみにしていたからな、9月にまた様子見に行きたいなー。





控えめにくれた野菜の一部笑い泣き



今年は茄子が大量で、スイカ狂の私としては

スイカの出来はイマイチでした大泣き

どこよりも美味しい自家製コーンスープも無かったし、やっぱり9月行かなきゃだめだ!!!



あと、娘はたくさんお盆玉をもらって




欲しかった絵本を買いましたスター





映画のやつ!実際に飛び出す絵本ですが、

元々持っているのと比べると、仕掛けと紙質とかイマイチーと感じました知らんぷり



コレ持ってます




残りはランドセルピアノ貯金させてもらいました爆笑
あ、ランドセルって年長の春頃から探すみたいですねオエー
土日休みじゃないから母子2人で展示会行くのか、、、。