カワイ音楽教室。 | ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

ほのぼのな日々。+゚✽✿✽゚+。

最近は子育て多め。
北欧インテリアやお菓子やパンの日々

娘と、オットと穏やかな日常。

ホワイトデーはひとまずおいておいてww





今日は楽しみにしていたピアノ教室の体験1回目(1ヶ月計3回)





多分、普通に歩けば15分位の道のり

雪解けもあり、道中気になる事が多すぎるようで30分かかった。

この乱れ具合。





教室といっても、防音室にドーーンとグランドピアノがあり大人2人子供1人でいっぱいのスペース笑い泣き

こんなもんなの??w

まぁ、個人レッスンなのでこれで充分なのかも笑




まずはピアノと仲良くなるために、端から端まで色んな動物になって音を出したりして楽しそうだったニコニコ




レッスンは30分で、終始人見知り気味だったけど

先生はとても優しく相性は悪くなさそう。

娘は否定されたり、違う!とか言われたら多分【やだな】となるタイプです。

4歳、皆んなそんなもの??




30分でとても簡単ですが

「も〜いーかい?」「まぁだだよ」を弾けるようになったびっくり





本人は楽しかったようで「もっとやりたい!」と言っていました^ ^




自宅練習について聞いてみるととりあえずまだキーボードでも良いみたい

後々電子ピアノに変更した方が良いとのこと。

キーボード禁止のお教室もあるようなのでそこは一安心おやすみ

座りの姿勢(台や椅子)についても言われなかったので少し安心。





あと、続けるとしたら今回と同じ月曜日15時枠なんだけど

月曜日って祝日多いよね、その分他の曜日より損してるのでは?

1ヶ月3回だから調節されるのかな、

それと、4月から園バスの帰宅時間が2便で遅くなるから15時に間に合うのかという心配もある、、、驚き




ひとまず、掴みは良かった様子よだれ








自宅練習できれはして欲しいと言われたので

誕生日プレゼント第二弾を開封しました。