人事異動
お客様の情報部門責任者A部長が、他部署に移動になる事を本日知りました。
正直かなりショックです。まずは今のプロジェクトのお客様サイド責任者で
あるという事。それでなくても、難しい問題が山積するプロジェクトなのに
リスクが増すばかりです。今後の事については電話で多少話をしましたが
やはり近々、組織対組織としてしっかり話しをしておくべきです。
また、これは個人的感情ですが、やはりさみしいですね。
A部長が課長になられ情報部門の責任者として我々と接するようになったのは
確か9年ほど前だったと思いますが、それ以来、本当に多くの仕事を一緒に
やってきましたね。お互い感情的になりもめた事なども幾度かありましたが
今もなお、大掛かりな新規プロジェクトを一緒に手がけているという事は
それなりに信頼関係が築けていたからだと思っています。いろいろ言っても
A部長の仕事に対する熱心な姿には私としても頭の下がる思いでしたし。
この9年間は、我々とお客様との新しい関係を築けた重要な時間であった
と感じています。ソフトウェアの対価をお客様に認めて貰えた事は本当に
大きな成果です。そしてそれはA部長のご尽力によるところが非常に
大きかったよう、本日改めて感じた次第です。
お客様では、新しく内部統制関連のセクションを立ち上げられるそうです。
A部長はそこの責任者になられるとの事。「本社にはいるから顔だしてよ」
っておっしゃってました。