またまたコンタクトレンズストップ命令 | 超小集団活動?おれのあたまの中見える化!!日記

またまたコンタクトレンズストップ命令


早朝より眼科に行って参りました。診断結果はアレルギー性の結膜炎との事。

またまた「コンタクトレンズの使用ストップ命令」を貰ってしまいました。(泣)

この前行った眼科の先生が、むちゃくちゃ怖かったので、今日は違う眼科に

行ったのですが、こちらの先生にもこっぴどく怒られてしまいました汗

言われたことは前の先生とほとんど同じで、「あんた失明しますよっんー

「コンタクトレンズつける資格はないね!んー」って感じです。

何故か先生に謝りまくってしまった私です。

「あんたの眼の事だから別に誤って貰わなくてもいいけどね」って言われて

しまいましたデス汗


コンタクトレンズを着用しはじめて丁度20年ほどです。今まで特に問題も

なく使用できていたため、少し侮っていたのかもです。しかし、今回ばかりは

まじ反省しております。今後は3ヶ月に一度は確実に検診受けるように

しようと心に誓いました。


今使用しているレンズが、購入後3年ほどたちますので、同時に新しいレンズを

購入したのですが、最初、眼科の先生に「あんたには売れないっ」って

断られてしまいました^^; 

「治るまで着用しませんから・・」「3ヶ月に一回必ず検診に来ますから・・」

とお願いし、なんとか売って貰う事ができました。先生、約束は守ります。


購入したコンタクトレンズは、メニコンの「メニコンZ」です。酸素透過性が

とても優れているようです。眼に優しいレンズでございます。


メニコン Z 酸素透過性ハードコンタクトレンズ
¥15,750
シーネット倶楽部ヤフー店

明日は「母の日」ですね。みなさん、お母上様に何かプレゼントなどされました

でしょうか?私は、母の誕生日は忘れてしまうことがあるのですが、

「母の日」だけは、おそらく20年ほど続けて何かプレゼントをしております。

昨年は、少し奮発してデジカメを買ってあげたのですが、母なりに使いこなして

いる様子で、自分で撮影した写真をブログにアップしたりなどしております。

良いプレゼントになったみたいです。そして今年は、ゴールデンウィークの

帰省時に、帽子を買ってプレゼントしてきました。本人の希望でございます。

まあ、これから暑くなってきますので、活躍する場面も増えるかもですね。




帽子



67歳の母でございます。 かぶっている帽子が「母の日」のプレゼントで

ございます。