ecollabo~流木屋~ -44ページ目

ウチは‥??

ML_TS330320.JPG
「外ではサンマ焼いてますよぉ~」(゜σ゜)/アッシュ

「ウチにはないの?」(__)カイ
‥‥‥はい、ありません(^^;)

1畳のアトリエ

TS330321.JPG

これが、現在のアトリエ、大公開です。
‥というには、あまりにもお粗末なつくりですが(^_^;)
いまの私にできる、最上のスペースの工夫の結果。
パーツや流木など材料の入ったスタッキングケース(これ、猫が乗ってもぐらつかない、こわれない、ので、ご愛用♪)
その上に、流木の天板をのせてるだけなんですが、窓辺にちょうどいい作業台。
自然光の下が、目にもいちばんラクだし、外の景色を感じながら制作するのはやっぱり楽しい。
風に揺れるアジアンタムの小さな葉や、刻々と変わる空の色‥
たとえ、家々の屋根の隙間からのぞくちっぽけな青空だとしても、大自然の一部。
ココロが和み、ホッとします。
たった1畳に満たない広さのアトリエ‥だけど、これが結構いい感じ♪
ただし、ネコたちがやって来ると‥、領地の取り合いに‥(T_T)
『向こう行って寝てくれ~!』

せまいながらも楽しい我が家♪‥は3ニャンが領主=わたしは家来かも‥

台風一家‥

060903_1429~01.JPG
過ぎて行った台風が、もたらした蒸し暑さ‥湘南の海風は湿度が高くて、空気が“もっちり”してるような気がします(v_+;)あち゛~
けれど‥、沖縄、九州~中国地方の甚大な被害を見ると、不平不満など言ってられません。
つくづく自然の力の大きさを感じます。
みなさんのまわりは、大丈夫でしたか?
※本日、9/19(火)‥T.treeはお休み致します。
ご注文品と、新作のシリーズを仕上げる一日にさせていただきたいと思います。
今週中にはお店に並べて、店内もはやく秋のディスプレイにしなくては‥(^^;)
 お店の窓に3つだけ『あしあとのお守り』を飾ってありま~す♪
小さくて見えにくいかもしれませんが‥(^-^)/
お好みによって、ペンダントトップにしたり、バッグにさげたりできるよう、シンプルに。
あとは‥
ランプシェードやバッグや‥
色いろ作りたいものもたくさんあるのですが‥少しずつ、ひとつずつ、手抜きをせずに、やっていきたいと思っています。
温もりのある手仕事と、楽しい気持ちを忘れずに‥
そのためにも、今日は広いテーブルでじっくり制作させていただくことと致します。
(^ ̄^)
大切なのは、やっぱりいいもの作り。中途半端はイカンいかん‥と初心に帰る流木屋なり‥
~みなさま良い一日を~

9月の台風

TS330283001.JPG
台風が近づいてきました‥
おでかけの方々はちょっぴり残念な3連休ですね。
鎌倉の流鏑馬はすごい人出だったようですが、すっきり秋晴れが恋しい今日この頃。
昨日は朝から江ノ島に納品へ‥
アウトレットショップの一画に、少しだけ作品や雑貨をおいてあります。
3、4年前には、そこで店番をしながら作品づくりをしてたので、その頃から応援してくださっているお客様や知り合いの方々が、今でも、お会いすると声をかけてくださいます(*^_^*)
「こんにちは」
「お元気でしたか?」笑顔でごあいさつできることが嬉しくて、
「今日のおススメのものは?」
‥なんて、その場で楽しそうにお買い物してくださったり♪
ホントにありがたいことです。
ただ‥
その、立ち話ラッシュにあうと‥由比ヶ浜のお店を開けるのが遅くなることが(^^;)
ナゼカ多い‥偶然に感謝するやら、焦るやら‥
今日の日曜は霧雨が降ったりやんだり。
お店の中で、制作しながら道行く人を眺めます。みなさんいい一日でありますように。
~今日も感謝とともに~

光明寺の猫たち

ML_TS330296001001.JPG
先週のこと‥なんだか久しぶりに、光明寺へお参りに行きたくなり、体調回復がてらふらふらと‥
ずいぶん、久しぶりです。
鎌倉に来て間もない頃、長谷から海岸づたいに材木座へ‥
浜からの小さなトンネルを抜けた先にあったのが光明寺。
古い山門をくぐると、すぐに、参道でゴロリと寝そべるネコたちがいたのに驚き‥微笑みました。
『いいお寺だな』と目をやると‥動物慰霊碑があり、お線香やお供え物、手をあわせる人たちがいて、あぁ‥そうか、と厳かな気持ちを呼びおこされたのを覚えています。
先日‥9月10日は、動物慰霊の日でした。
たくさんの参列の方々が暑い中、家族の犬や猫たちのために読経をあげてもらっている脇で、わたしも天国の友人‥たちに手をあわせてお祈りさせてもらってきました。
『ありがとう』と、
『お空の上で元気でね』と、
しばらくの間、家族を見守ってあげてくださいねと‥お願いもしてきちゃいました(^-^)
偶然にちゃっかり便乗です。
境内で、のんびりくつろいでいたネコちゃんたちにも、ありがとう♪

have you ever seen the blue.

ML_TS330292.JPG
日曜の空~材木座、光明寺の境内で。
仰ぎ見た青空は、頭痛を忘れるほど‥
樹々の枝葉から美しいブルーの天空。
この世の極楽の世界がひろがっていました‥

手づくり♪

TS330314.JPG
にくきゅう、作ってます(^_^)v
ちなみに左は、カイの手‥ホンモノです。
ピンク色の肉球のコは、ローズクォーツや淡水パール。
黒猫や黒ラブちゃんなら、ブラックオニキス。
ブラウン&オレンジなら‥カーネリアン(めのう)など。
『にくきゅうのお守り』?!
近日、限定発売です♪お楽しみに~

その1~秋冬コレクション

TS330310001.JPG
出来たてのサンプル、アッシュにモデルをたのんでみました。
『あ~眠い‥‥』
(_ _)Zzz
そ‥そうですか(^_^;)ならば‥次は、‥

その2~秋冬コレクション

ML_TS330307.JPG
……今日のモデルさんは、み~んな眠いみたいです(T_T)

その3‥!?

TS330305001.JPG
ジャジャ~ン!
カイ『そんなことないよ~ん♪』
(e_e)Zzz
‥やっぱり寝てるじゃん(-_-;)