広田さんの《新刊本のご案内》♪ | ecollabo~流木屋~

広田さんの《新刊本のご案内》♪

「湘南ちゃぶ台ライフ」「捨て犬サンの人生相談」などでおなじみ、秋谷在住の写真家、広田行正さんから新刊本発売のお知らせを頂きました。

~~~~~~~~~~~~

「知っているとうれしいにほんの縁起もの」(徳間書店)
文・絵 広田千悦子
写真 広田行正

内容は日本の縁起ものの達磨、シーサー、金魚、風鈴、おみくじ、南天、カラスウリ、などなど

●ほうきでおなかをなでるのはどんな時?

●幼い子どもの靴に鈴をつけるのはなぜ?

●蚊帳は蚊よけ、虫よけだけではなかった?
●縁起のいい花には何がある?

「縁起ものに囲まれて暮らす小さな幸せ 日本に生まれてよかった」と帯に入っています。

5月30日発売。全国の書店で取り扱い中。

秋谷にある食堂「Tipi」ではサイン入りの本を発売されているそうです。海辺のカフェでお食事など楽しみながら縁起ものの本をご覧になるのもいいですね♪

「Tipi」
http://www.h2.dion.ne.jp/~p-blue/TIPI/tipi-page-top.html

コチラは、広田さんの友人でもある、ライターの久野さんのブログ。
http://blog.livedoor.jp/slowkuno/archives/2008-05.html#20080531


広田行正・千悦子さんのサイト
http://www.h2.dion.ne.jp/~p-blue/index_right.html

http://blog.livedoor.jp/akiya134hayam/

「おうちで楽しむにほんの行事」(技術評論社)も素敵な本です。ぜひ、ご覧ください。
~広田さん、お知らせありがとうございました~