今日の御仕事〜流木屋 | ecollabo~流木屋~

今日の御仕事〜流木屋

080312_1756~01001.JPG
さて、“流木屋”本業中の本業。。。
オトモダチ鎌倉マダム邸のギャラリーがまもなくオープンされるにあたり‥光栄にも流木の看板をオーダー戴きました。
ハワイ語で“幸運”を意味するという、L・A・K・Iの文字を流木でつくる、というご希望。ただし‥Aはできれば小文字で=aということで、これが実は関門(@_@;)
流木って、もともと樹の枝ですから、まっすぐな形がほとんど。
c、とか、oの形なんてなかなかないワケで‥さぁ、どうするか(^_^;)
悩んでいたら、あら不思議!奇跡的な、aの型が出来ました。
。。。見えるヒトには間違いなく見える。。ハズ!!
こんなのスゴイのが出てきちゃったら、もう小細工は出来ません!シンプルに、丈夫に、品のあるモノを目指して、流木と向き合います。
数時間かけて、一気に4文字を創りあげたところで‥タオレソウにヘトヘトに‥
相当集中してたみたいで、脱力(^^;)エネルギー補充して、次のステップの準備です。
看板のベースになる、板の部分をどうするか。手元にある流木板をいろいろ合わせてみても、しっくりこないので‥
ギャラリーの雰囲気や色合い、サイズの合う素材を探しに、今日は横浜の東急ハンズへ行って来ました。
結局、ちょうどいいものが見つからず、藤沢に戻って、湘南モールフィルのホームセンターをはしご。
お目当ての板を入手してひとまずホッ。。。
明日は雨の降らないうちに、加工作業だな~。
みなさんも、いい一日を♪