カフェ「坂」にて〜展示初日♪
‥‥‥CAFE SAKA‥‥‥
白くペイントされた小部屋の一角を、展示コーナーにしてくださいました♪
ちょっとした洋館の出窓風でステキな空間です。流木たち‥ちょっと緊張気味かな(^^)
入口の芝生には、葉ボタンやシクラメンなど、小さな鉢植えが並び、お庭への道には大きなグリーンや素焼きの鉢などが置かれ、ご近所の方々がつぎつぎとご来訪されていました。
流木屋の他にもアーティストさんが何人か参加されていて、店内もなかなか賑やかなムード。
そんな中、一年ぶりにお会いするご夫妻が、三留商店さんで道を尋ねながら来てくださいました。昨日ご案内して、すぐに足をお運びくださるなんて‥
感激と感謝でいっぱいの初日をありがとうございます。
お茶をご一緒させて頂いて、以前住まわれていた極楽寺の築50年のお家の話や、ご子息がたの小さな頃のお話などを楽しく伺いました。こんな機会が持てるのは、流木作家のenbabboさんのおかげです。ありがとう。
赤いお鼻の「流木ロボット」くんと、お母さまの絵手紙を飾るための「流木のカードスタンド」をオーダーしてくださいました。
心をこめて制作させていただきますね♪
~感謝とともに~
白くペイントされた小部屋の一角を、展示コーナーにしてくださいました♪
ちょっとした洋館の出窓風でステキな空間です。流木たち‥ちょっと緊張気味かな(^^)
入口の芝生には、葉ボタンやシクラメンなど、小さな鉢植えが並び、お庭への道には大きなグリーンや素焼きの鉢などが置かれ、ご近所の方々がつぎつぎとご来訪されていました。
流木屋の他にもアーティストさんが何人か参加されていて、店内もなかなか賑やかなムード。
そんな中、一年ぶりにお会いするご夫妻が、三留商店さんで道を尋ねながら来てくださいました。昨日ご案内して、すぐに足をお運びくださるなんて‥
感激と感謝でいっぱいの初日をありがとうございます。
お茶をご一緒させて頂いて、以前住まわれていた極楽寺の築50年のお家の話や、ご子息がたの小さな頃のお話などを楽しく伺いました。こんな機会が持てるのは、流木作家のenbabboさんのおかげです。ありがとう。
赤いお鼻の「流木ロボット」くんと、お母さまの絵手紙を飾るための「流木のカードスタンド」をオーダーしてくださいました。
心をこめて制作させていただきますね♪
~感謝とともに~