通称『江の島』
江ノ電「えのしま」駅と、小田急線「片瀬江ノ島」駅をつなぐローカルな商店街‥『すばな通り』
最近、立派な風情の和食店やイタリアンレストランが開店して、やや雰囲気がかわりつつあるけれど、スマートボールや景品お目当て(?)の射的屋さんもまだまだ健在。
その通りのなかほどにある、ひと昔前の古い旅館‥のむかいにある、アウトレット服の店(看板なし、2階はサーフスクール)‥の前に、ひっそりと出ている棚がひとつ。
実は、コレ‥流木屋が管理する商品棚。
以前、ここで店番をするかわりにコーナーを使わせてもらっていたのですが‥いまはその名残で、わずかに外に棚1台置かせてもらっている次第‥
場所柄、観光のお土産っぽいグッズが多いのですが、流木ものも根強い人気。
今日は、クリスマスのディスプレイと流木キーホルダーなども補充して来ました。
江ノ島界隈を散策の際は、のぞいて見て下さいね♪
江ノ島の頂上、「ロンカフェ」でも、流木ストラップをご覧いただけます♪
※流木屋に関するお問合せやオーダーなどは、上記のお店ではお受けしておりませんので、ブログまたはメールにて直接お願い致します。
最近、立派な風情の和食店やイタリアンレストランが開店して、やや雰囲気がかわりつつあるけれど、スマートボールや景品お目当て(?)の射的屋さんもまだまだ健在。
その通りのなかほどにある、ひと昔前の古い旅館‥のむかいにある、アウトレット服の店(看板なし、2階はサーフスクール)‥の前に、ひっそりと出ている棚がひとつ。
実は、コレ‥流木屋が管理する商品棚。
以前、ここで店番をするかわりにコーナーを使わせてもらっていたのですが‥いまはその名残で、わずかに外に棚1台置かせてもらっている次第‥
場所柄、観光のお土産っぽいグッズが多いのですが、流木ものも根強い人気。
今日は、クリスマスのディスプレイと流木キーホルダーなども補充して来ました。
江ノ島界隈を散策の際は、のぞいて見て下さいね♪
江ノ島の頂上、「ロンカフェ」でも、流木ストラップをご覧いただけます♪
※流木屋に関するお問合せやオーダーなどは、上記のお店ではお受けしておりませんので、ブログまたはメールにて直接お願い致します。