流木アート展~開催中 | ecollabo~流木屋~

流木アート展~開催中

TS330102.JPG
~葉山芸術祭~参加企画 流木アート作品展

 大先輩の流木アーティスト、馬場正さんの作品たちです。
※湘南の流木業界!?ではすっかり有名な馬場さん。海と自然をこよなく愛するサーファー兼、“ちょいワルおやじ”だそうです。(ご本人談)
数々の作品の中から、ほんの一部をおかりして、葉山芸術祭の期間中~T.tree~で展示しています。
※馬場さんの制作スタイルは、シンプル&エコロジカル。錐やナイフ(ご愛用は鎌倉『菊一』作)を駆使して、すべて自然に還るようにと手製の竹ひご釘と木工ボンドしか使わない。まさにエコロジスト職人魂!
しかも本業は、自然保護公園の管理人さん。流木アートはプライベートの時間にコツコツと作りためた大切な作品たち…愛しちゃってて手放せないそーです(^_`)わかります♪
昨年、出版された『ビーチコーミング学』東京書籍刊 にも紹介されています。写真は、こちらも有名な「広田行正」氏。※「湘南ちゃぶ台ライフ」日記http://blog.livedoor.jp/akiya134hayam/
今年は第2弾が出版予定…そういえば、取材に走り回っていらしたビーチコーマーの久野さん(※「物食日記」http://blog.livedoor.jp/slowkuno/ )は、八重山からお戻りかな♪
おふたりのブログも、さすが!写真が綺麗です!!
~馬場さん、広田さんと久野さんも、お世話になっております。
いつもありがとうございます~
※広田行正氏も葉山芸術祭に参加されています。詳しくはHPで…http://www.h2.dion.ne.jp/~p-blue/