フランスからカメラマンのCorinneさんが
来日して11月にパリで開かれる個展の
モデルとして撮影して頂きました

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9304.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9297.JPG
11月にはパリに僕の写真が、、
いってらっしゃい(魂飛ばして起きます)

パリ行ってみたいな〜。


そして


猫飼いたいけど喘息だから動物の毛が、、
ってコメントがあったのでお応えします

自分も実は喘息持ちです!

小さい頃はしょっちゅう発作が起きてました。

だから小さい時は家族とも話して
動物は飼えないって思ってました、、

(それに小さい時は動物が怖くて怖くて、、、笑
従姉妹の家の犬からも逃げまくってました。)




でも小学2年生の時に素敵な出会いが



39度くらいの熱が出て学校もずっと休んでて
本当に辛い時期があったんですけど

ある日リビングでぐったり寝てたら

お父さんに起こされて、目を開けると
お父さんが天使のような白い小さい熊の人形を
持っていたんです。

なにこれ、、可愛い、、天使だ、、

って思っていたらお父さんが

これ人形じゃないよ?犬だよ!

って、お父さんが抱っこしてたのは
日本スピッツっていう犬種の子犬でした。笑

本当に子犬も苦手だったんだけど
しかも熱もあるのに、、

その子を見たとたん抱っこして
布団に入れて一緒に寝たんですよ。

なんだったんだろう。あれは。笑

そしたらすぐに熱も下がって
そこから喘息の発作も起きなくなって、、

その子犬(名前:ウィンクル)は
従姉妹の家で飼った犬を
少しの間預かっていただけだったんだけど

ある日また素敵な出会いが、、

従姉妹から電話がかかってきて

『ペットショップにウィンと同じ種類の
男の子いるよ〜!』

って言われたんですよ、、
自分は本当にウィンクルに感謝してて
すぐ飼いたい!ってなったんだけど

それで家族と話してもまだ早いよねって

そしたら

数日後にまた電話が

『まだあの男の子いるよ〜。』

ってまだ家族が見つかっていなくて

でもその日には、また次見る時に残ってたら
家で一緒に暮らそうって、、


そしてその数日後ドキドキしながら
従姉妹がペットショップに行ったら




まだ残ってたんです。




ペットショップって小さい子犬が多いのに
残っていたせいか大きくなっていて、、

でも家の家族になるために残っていて
くれたんだねって、そこからが
もうお空へ旅立ったクリックとの
幸せな生活がスタートしました。

そこから弱かった身体もみるみるうちに
元気になって喘息の発作も起きなくなったんです!


人によるのですが
アニマルセラピー
というものがあるんです。

動物と触れ合うことによって
健康になっていくんです。

僕がそれだったので、動物たちと過ごして
いくうちに元気になっていくんです。


自分は喘息だったけど
治してくれたウィンクルにクリックに
本当に感謝してるんです


だから昔は大がつくほど苦手だった動物も
今では本当に本当に大好きです。

今、一緒に住んでいる愛猫のクリアの名前も
クリックからとったくらいです。笑

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9287.JPG
今での家で一番自分がいるところのすぐ側には
クリックの写真と左からクリック(父)、ミルキー(娘)
ウィンクル(母)の骨が入ったカプセルがあるんです。

息子のパウダーは元気に今も
実家で暮らしてます。


こんな幸せをいっぱいくれてるから
幸せを返したいのです。

だからついつい可愛がりすぎちゃうのです。笑


あ、なんだか長くなっちゃった。
すみません。


そして

あくまでも個人の経験と意見です



もしかしたら明日また
お知らせできることがあるかも。
(できなければ後日、、笑)


今日はこの辺で




.