こちらは備忘録も兼ねて書いています。

2021年2月のお話しです。



病理結果でわたしのがんのタイプはホルモン陽性、HER2陰性(ルミナルA)だったので全身治療としてホルモン治療をすることに決まった。


K先生からはノルバデックスをとりあえず5年と言われた。


診察後、薬剤師さんと面談。

お薬の説明を聞いた。



こんな冊子も頂いた。

薬剤師さんとしてはこのお薬を飲むと月経異常や子宮体がんのリスクが上がると言うのをしっかりお話しされたかったようですが、わたしは子宮全摘済みなのでそこの説明は飛ばされて

・お薬はジェネリックにしても何も問題ない
・一日1錠、朝でも夜でも良いので時間を決めて飲む
・飲み忘れた時はあまり時間が過ぎた時は飲まずに一回飛ばす

と言う内容だった。

とにかく毎日1錠を忘れずに飲む事が出来るか心配だった。

薬剤師さんのお話しでは皆さん色々飲み忘れ対策をされているそうで、お薬に日付を書いたり寝る前に翌朝分のお薬をテーブルに出しておいたりアプリで服薬通知設定したり・・・とかされるらしい。
まずは色々試してみて自分が飲み忘れない方法を探してみて下さいと言われて面談終了。


この日した採血の結果を次回診察で確認してから、いよいよノルバデックス(タモキシフェン)が処方される。