こちらは備忘録を兼ねて書いています。
2021年2月のお話しです。
一回目の診察から一週間後。
二回目の診察。
その一週間の間に何故か蕁麻疹が出ちゃって![]()
専門外とわかってても乳腺外科に相談するのが良いのか?皮膚科に行っちゃって良いのか?
結局どうしてていいかわからず様子を見るうちに二回目の診察日に(笑)
まっかっかなまんま行ったのでK先生もびっくりされて、お薬飲んだ?(ロキソニンお持ち帰りだったので。)とか痛みは?とか色々聞かれたけれど
ただ痒いだけ
お願いしたらお薬を出して下さいました。
さて2回目のお水抜き。
今回も針の刺さってる感触はなし。
先生曰く感覚は段々戻ってくるそう。そして感触が戻る頃にはお水抜きは終了になることが多いそうです。
そしてこの日、病理結果も出たと言う事で結果も聞いて来ました。

