太平洋クラブ 有馬コース | 練習は嘘をつかない。 まぁ、私は嘘つきですが・・・。

練習は嘘をつかない。 まぁ、私は嘘つきですが・・・。

いつかは80を切りたいたっくんの足跡をしるします。
          ↓
2012年8月11日 花屋敷ゴルフ倶楽部ひろのコースで念願の80切りを達成しました。
次の目標はハーフでも良いんでパープレイ!

ハーフパープレー達成したので、次の目標は72点

会社がお休みだった月曜日はこちらをラウンドしました。ゴルフ





太平洋クラブ 有馬コース


美美さんとジョージさんとみったんと。ルンルン






五十肩モドキの為に普通に打てるか心配なラウンド。アセアセ

では、前半はアウトコースのスタートです。キラキラ


1番 ロング。!



不安のドライバーは良いあたりも右へ出てバンカー超えて林の中。タラー

痛み無かったから良いか。
(^_^;)


セカンド謝って、、、キョロキョロ
3打目はグリーン横に外して、、、ショボーン
25ydのアプローチは2mに寄るも、、、口笛
パーパットはカップの縁通過でボギー。ドクロ

まぁ、ええか。
(*´∀`*)


2番 ショート。!



ピン奥で170yd。!

UT5で打とうかと思いましたが、、、キョロキョロ
手前に池もバンカーも無いので練習のつもりで5Iで打ったらナイスショットもチョイ右に溢れたところ。口笛

及第点かな。
(*^^*)

グリーン右から18ydのアプローチ。!
得意のピッチエンドランが決まって50cmでパー。ニコニコ

5Iさんが打てた事が良かったです。
(o^^o)



3番 ミドル。!



ドライバーはまずまずの当たりでFW。うずまき

135ydのセカンドは8Iでチョイと大きいかなぁ。と思いながら打ったら全く飛ばず手前バンカーイン。ガーン

ゴルフアルアル
( ̄▽ ̄;)

で、ここから、、、ショボーン

バンカーからホームランして奥の斜面の下は次のホールのティーグランド横のラフ。タラー

セーフでラッキーと思ったのも束の間、このラフが重くて飛ばずでグリーン届かず。タラー

次も同じ様なラフから飛ばずでグリーン届かず。タラー

やっとこさ6打目でグリーンオン。アセアセ

なんとか1パットで入ってくれましたが、、、キョロキョロ

トリポー。ドクロドクロドクロ


セカンドのミスが痛すぎでした。
(*´ω`*)


あぁ、3台も7台も厳しいなぁ。って思ったら、、、チュー


4番から7番まで連続のパー。ニコニコ

4番のロングはセカンドの5Wが当たってグリーン横からアプローチ寄らずの残念パー。チュー

5番は普通のパーで。チュー

6番のショートは2mにナイスオンからのバーディーパット蹴られるもパー。照れ

7番は18ydのアプローチが10cmに寄ってのパーでした。ウインク


おっ!ええ感じやん。
(o^^o)


と、思った8番はドライバーが完の璧。うずまき

から90ydのセカンドをミスして手前バンカーイン。タラー

取り敢えず乗せて。とか思ってたのに。
( ̄▽ ̄;)


そのバンカーから乗っただけの9mでボギー。ドクロ

実は9mのパーパットカップに蹴られたんですけどね。
( ・∇・)


色々と残念なボギーでした。
(*´ー`*)


9番 ミドル。!



ドライバーは右へ飛んで行って林の木に当たるもナイスキックで打てる所に出てきました。チュー

155ydのセカンド。!
6Iでナイスショットが6mに乗って2パットでパー。ニコニコ

セカンド良かったです。
(o^^o)



で、41点。





返すがえすも3番のセカンドが勿体無かったですね。タラー


そしてお昼はお楽しみ〜。ルンルン


だってほら。!





GDOの口コミで食事部門が近畿エリアで1位なんですって。拍手

しかも、昼食付きで何を頂いても差額の追加ナッシング。拍手

これ嬉しいですね。
(o^^o)



で、頂いたのはこちら。!



有馬御膳

お肉も天ぷらもお造りも美味しかったぁ。爆笑

食べたい物を頼んだら
たまたま一番高いもでしたぁ。
( ̄▽ ̄)


そんな訳で、お腹がいっぱいになって後半はインコースのスタートです。キラキラ



10番 ロング。!



ドライバーは左へ行くも良いところ。ウインク

からのセカンドをしっかり繋いでパーオンパー。ニコニコ


11番のミドルではセカンドをグリーン横に外すも、、、キョロキョロ
22ydのアプローチがピッチエンドランで1mに
寄ってパー。ニコニコ


7台、行けるんちゃうの?
(^ω^)


と、思った矢先の12番でセカンドをミスしてバンカーに入れてボギー。ドクロ

85ydのセカンドをダフってバンカーにいれました。
(*´ω`*)



でも、この日はアプローチとパターが冴えてまして、、、ウインク



13番のロング、14番のショートと共に寄せワンパー。ニコニコ

アプローチの距離感、合ってます。
(*^^*)



15番のミドル。!



ドライバーはナイスショットも10cm程右でラフ。チュー

セカンド地点に行くとラフにスッポリ。タラー
140ydを7Iで打つもラフに負けて飛ばずでグリーンのかなり手前。アセアセ

10cmの差は大きいなぁ。
(^_^;)

しかし、この日キレキレのアプローチで40ydの3打目が1.5mに寄って、、、ウインク

1.5mのパーパットは、、、キョロキョロ
カップに蹴られましたぁ。照れ

ボギー。ドクロ

入ったと思いましたやん。
(・Д・)



16番 ミドル。!



ドライバーはまずまずの当たりがFWの左サイド。キョロキョロ

セカンド地点に行くと左の林が邪魔でグリーン方向狙えず。タラー

右に打たないとダメだったようです。
(・∀・) 

そのセカンドは170yd。!
UT5で林の右からフックを打とうとするも殆ど曲がらずグリーン右横。キョロキョロ

フックしなくて良い時は曲がるのに。。。
( ̄▽ ̄;)


グリーン横からのアプローチは2段グリーンの上の段への35yd。!
上手く打てて狙い通り段に当てて2.5m。うずまき

上出来。
(o^^o)

真っ直ぐと思った2.5mのパーパットは手前で切れてボギー。ドクロ

ナイスアプローチ活かせず。
(*´ー`*)



17番のショートは無難に8mから2パットでパー。ニコニコ



って事で、残り1ホールでの状況は、、、キョロキョロ


最終ホールがパーなら後半39の80点

最終ホールがバーディーならトータル79点



そんな最終18番はミドル。!



右に池があるので左サイド狙いのドライバーは天ぷら気味でしたがFWキープ。ウインク

セカンドは105ydの打ち上げでピンは深いバンカーの直ぐ上の手前。!

安全に9Iで大きめで打つか、

PWでピンデッドに狙うか迷う、、、

ことなく当然のピンデッド。

そりゃそうよねぇ。
ハーフ3台よりトータル7台。
(`・ω・´)


で、PWで打ったら良い感じ。おねがい

ボールはピンへ向かって真っ直ぐに飛んでいって、、、お願い

「行け〜!」

の掛け声が消えると同時に、、、キョロキョロ



バンカーに落ちました。
( ̄◇ ̄;)


しかも、顎に超目玉。
。゚(゚´Д`゚)゚。



2yd程キャリーが足りませんでした。ショボーン






ここから、、、キョロキョロ

出ず。。。

出ず。。。

出ただけで乗らず。。。

乗っただけの6m。。。

2パット。。。

8点。。。


あ〜ぁ。。。
(*´ー`*)



で、43点





41ー43の84




ドライバーも、アプローチも、パターも良かったんですけどねぇ。チュー

あっ、勿論メンバーも良かったですよ。チュー

美美さん、これで良いですか?
( ̄▽ ̄)


前後半各1ホールだけ残念でしたね。ショボーン








最後にやらかして意気消沈で帰路に、、、車

では無いんですよねぇ。キョロキョロ


だって、、、おねがい



お綺麗な方がホールアウトを待っててくれたんですもの。ラブ







かずさんが枝豆を持って来てくれました。
(^O^)






大きな黒枝豆をたくさん!


かずさん、お休みのところわざわざありがとうございましたぁ。

早速、頂きましたが甘くてめっちゃ美味しくてビールが進む君でした。


叩いたホールも忘れるってもんですなぁ。爆笑