今年のLAは去年に比べて夜が寒いです汗
去年は、窓を開けっぱなしでタオルケット掛けて寝られたのですが、
今年はなぜか寒いあせる
窓を閉めて、布団をかけて寝ています得意げ

アメリカも異常気象の影響を受けているんですかねーひらめき電球



それではビックリマーク
この間修理にこられました私の友達のY君の日産 G35(日本でいうところのスカイライン)
の修理を致しましたので、その時の様子を紹介しちゃいますチョキ
サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】
(見た目はタトゥー入っていてちょっと様子悪いですが、とってもイイ奴です。笑)
まずはY君の車なのですが、アメリカでの販売店にてこの車を購入して
この間、アメリカの某有名車パーツ販売店にて点検をした所、



帰り道、フリーウェイにていきなりエンジンストップショック!


そのまま、エンジン掛からず、AAA(日本でいう所のJAFですね)
に牽引されてそのままトヨタディーラー店に運ばれましたDASH!

そしてトヨタディーラー店で言われた言葉が
エンジンオイルが無くなってしまっていて、そのままエンジンにクラック(傷)
が入ってしまいやむを得ずエンジンを載せ替える羽目になりましたあせる
(多分、某有名パーツショップの点検ミスガーン

しかもなんと某有名パーツショップは、うちのミスではないと主張ひらめき電球
結局Y君は自腹にてエンジンを載せ替える事となりました。。

そして今回、クーラントが減るという事で入店していただいたんですけれどもビックリマーク
ラジエターのアッパーホースに亀裂が入ってて、それでもって
ラジエター側に液体ガスケット?らしきものがぎっしり叫び

そしてアッパーホースを外して交換しようとした所、
ラジエターとアッパーホースをつなぐ所のプラスティックが折れてる!!あせる
$サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】

サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】

サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】

これじゃアッパーホースを交換できないという事でビックリマーク
今回ラジエターも一緒に交換させて頂きましたひらめき電球

サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】

Y君も、近々少しロサンゼルスから離れた所に引っ越すらしいので
今回早目に修理出来て良かったです

またフリーウェイでクーラントが無くなってエンジンストップなんて事になったら
大変ですからね汗

Y君今回はありがとうございましたひらめき電球
ロサンゼルス生活楽しんでくださいにひひ





*日本人経営の車総合専門店ティータックでは大体どんな修理でも受け付けして
おります、修理見積もりも無料ですのでお気軽にご来店くださいニコニコ
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
(ご来店前にはスタッフの関係上、電話にてアポイントメントをお願いします。)


それでは、また!
ペタしてね

$サンディエゴとロサンゼルスの車屋.T-TAK オフィシャルブログ♪【http://ttak.net】