さてさてさて!
ロサンゼルスも段々と>暑くなってまいりました
恥ずかしながらロスに来る前は、ロスは年中23℃から25℃くらいと思ってました。
大間違いですよ
お客さん
冬は普通に寒くて、ダウンジャケットを着たりしますからね!
夏も海側はいいのですが、内地の方にいくと、、、
『ひどい暑さです。』
水飲まなかったらミイラになるんじゃないかって暑さですからね
そしてそして、ラスベガスももちろんその内地の方にあります。
テレビや雑誌で見ると、すごく華やかなイメージ。
こんな感じ↓

しかーし
実際に行くまでは本当にずっと
砂漠、砂漠、サボテン、砂漠、砂漠。
ガソリンスタンド、廃墟、砂漠、
住んでるか住んでないんだかわからない住居、砂漠、砂漠。
こんな感じ↓

そしてやっと到着だー!と思って、昼間にラスベガスに到着したとしても、
夏頃ですと暑すぎて観光する気も失せます(笑)
本当にそんな暑さなんですよ!(あくまで僕の意見ですが)
日本から観光で来る方は時期を選んで来た方が無難かもですね~
僕的には春か秋がベストだと思います
しかし私達が働くT-TAKは、幸い海側です
夏でも日陰にいれば、そんなに暑ーい!って程でもないので
まあ基本的に年中快適です。雨も滅多に降らないですしね
さてさて、今日はT-TAKで売りに出しております
『フォード エクスプローラー』のオーディオデッキを交換しました。
(元のデッキがちょっと古めだったので。。)
今回はソニーの1DINデッキ(もちろん新品!)に交換しました
こちらが元のデッキです↓
いいんですけど、ちょっとなんか古臭い感じですよねー。
交換しちゃいましょう

まずまず、オーディオの周りのパネルを内装外し?という工具を使って外していきます。
エクスプローラーは外すのが楽チンで良かった~!
こちらが外した画像です↓

ロサンゼルスも段々と>暑くなってまいりました

恥ずかしながらロスに来る前は、ロスは年中23℃から25℃くらいと思ってました。
大間違いですよ


冬は普通に寒くて、ダウンジャケットを着たりしますからね!
夏も海側はいいのですが、内地の方にいくと、、、
『ひどい暑さです。』
水飲まなかったらミイラになるんじゃないかって暑さですからね

そしてそして、ラスベガスももちろんその内地の方にあります。
テレビや雑誌で見ると、すごく華やかなイメージ。
こんな感じ↓

しかーし

実際に行くまでは本当にずっと
砂漠、砂漠、サボテン、砂漠、砂漠。
ガソリンスタンド、廃墟、砂漠、
住んでるか住んでないんだかわからない住居、砂漠、砂漠。
こんな感じ↓

そしてやっと到着だー!と思って、昼間にラスベガスに到着したとしても、
夏頃ですと暑すぎて観光する気も失せます(笑)
本当にそんな暑さなんですよ!(あくまで僕の意見ですが)
日本から観光で来る方は時期を選んで来た方が無難かもですね~
僕的には春か秋がベストだと思います

しかし私達が働くT-TAKは、幸い海側です

夏でも日陰にいれば、そんなに暑ーい!って程でもないので
まあ基本的に年中快適です。雨も滅多に降らないですしね

さてさて、今日はT-TAKで売りに出しております
『フォード エクスプローラー』のオーディオデッキを交換しました。
(元のデッキがちょっと古めだったので。。)
今回はソニーの1DINデッキ(もちろん新品!)に交換しました

こちらが元のデッキです↓
いいんですけど、ちょっとなんか古臭い感じですよねー。
交換しちゃいましょう


まずまず、オーディオの周りのパネルを内装外し?という工具を使って外していきます。
エクスプローラーは外すのが楽チンで良かった~!
こちらが外した画像です↓
