擬似3D描画 | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

①「自分」が原点の位置で正面を向いている


②「自分」が原点の位置で左上を向いている


③「自分」が原点の位置で右上を向いている


1週間ほど苦心してようやく
ここまでたどり着きました。

RPG製作の息抜きで始めたはずが
かなりガチモード入ってしまいました。

ですが、擬似3D描画についていろいろと調べ、
ウディタで計算できるように
計算式を書いて実装した結果、
(まだ描画だけですが)なかなかに納得の行く
描画ができるようになりました。


とりあえずここまでできたので、
次は「自分」が前へ進んだ時に
ちゃんと描画してくれるかの確認でしょうか。

他にも
・クリッピング
・「自分」と「壁」の当たり判定
・「自分」の速度ベクトル算出
etc
まだまだやることは多いです。

でも思い通りの動きをしてくれた時はとても楽しいですね。
久々に数学に感謝しました。