コンフィグ項目を追加できるように | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt



久々にちょっとこっちの方のシステムを弄りました。


先週はフリーのサウンドフォントを落として
素材として使用予定だったMIDIファイルを
・XMPlayerでWAVEファイルに書き出し
・SoundEngineFreeで余計な部分を削除し
・ループ開始位置を確認してから
・OGG(平均ビットレート80kbps)に変換して
・ゲーム上で自然にループするか確認
という作業を13曲ほどやってましたが、

その時音量調節機能が欲しくなり、
コンフィグ項目の追加をしました。

もしかするとまだまだ変更したい項目が出てくるかも
しれないので、項目を追加しやすいようにコモンを組みました。


でも、\sys[100]でBGM音量を変えてますが、
聞いた感じだとリニアに音量が変わってるように
感じられないんですよねぇ・・・


ウェポンスキルのDB埋めは
ウディフェス終わってから再開しようかな。

描けるものなら顔グラも描きたいけどなぁ