バーレーンGP終了。
ベッテルがいつものように先行逃げ切りで
優勝したが、途中2位になっていたライコネンとの
熱いバトルが今日のハイライトだと思う。
今日は戦略的には3ストップが殆どで、
入賞者で2ストップはディ・レスタだけかな?
可夢偉は2ストップ狙ってたっぽいが
FP1の時からタイヤがタレるって言ってたのに、
2なんてそりゃ無理だわな。
ジャンパオロ・ダラーラは何考えてんだろ。
ピット1回分のロスタイム稼いでも
毎周他車より1~2秒遅かったら
全く意味ねーじゃん。
素人の俺でもわかるわ。
オホン。
なんだかんだ言ってもバーレーンGPは騒動無く終わった。
F1公式サイトのLiveTimingが死んでたのが辛かったが。
(アノニマスふざけんな。DoS攻撃なんか仕掛けやがって)
いよいよ次からヨーロッパに舞台を移して
レースが行われる。
次は抜きにくいスペイン。
また3週間待たなきゃいけないのが、ちょっと辛いところだ。