仕事でマイコンのプログラムを扱っているが、
どうにもマイコンのプログラムでは
熱くなれない。
所詮ハードウェアを動かすための
脇役みたいな感じがして
面白味を感じられない。
昨日、DXライブラリを使う練習で、
画像をキー入力に合わせて動かしたり
音楽を流したり
動かせるところ、動かせないところを作る
といったことをやったが、
実際に動いたときは
ものすごくテンション上がった!
書き方次第で何でもできるのってスゴい!
ハードがないと結局だめな
マイコンとは違う。
もっとPCで動くソフトのプログラミングについて
知識を蓄えていこう。